ありのままの自分を好きだと言ってもらえる喜びを、キミへ。偽らない就活を。キミスカ

株式会社グローアップ
会いたい企業候補あり
依頼 6

キミスカ

https://kimisuka.com/company/

就活生の4人に1人が登録する、新卒ダイレクトリクルーティングサービス!

課題:選択肢が多いからこその、採用のミスマッチ

Z世代と呼ばれる今の就活生は、生まれた時からネットが当たり前に存在する時代に育っており、知りたい情報は簡単に手に入ってきました。

さらにはコロナ禍就活で、企業と直接会える機会も少なく、ネットやSNS上に転がる情報を頼りにせざるを得ない現実もあるかもしれません。

 

しかし得られる情報も選択肢も多い分、何が正解かわからない。

「内定ブルー」にも陥りやすく、それが「内定辞退」「早期離職」という企業の課題にも繋がっています。

 

解決策:企業から直接スカウトを送り、「個」に寄り添う採用を

だからこそ、今の学生は企業のリアルを求めるようになり、

「自分の価値観にどれだけ合っているか」を重視する傾向にあります。

キミスカは、マスの採用ではなく入口から「個」の採用ができるサービスです。

学生のプロフィールや企業選びの軸、適性検査の結果などから

自社に合う学生に個別でアプローチでき、「企業と学生」ではなく「一人の人事と学生」という

今のZ世代が求めるリアルなコミュニケーションが可能になります。

 

ミッション:偽らない就活で採用のミスマッチをなくす

就職活動で必ず聞かれる質問。

「学生時代に頑張ったことは何ですか?」

少しでも自分をよく見せたくて、つい面接で自分を偽ってしまう。

これはコロナ禍で行動が制限された今どきの学生にも当てはまる傾向かと思います。

 

だからこそ、キミスカでは「偽らない就活」をテーマに

就活生たちに「ありのままで向き合うこと」を発信し続けています。

 

キミスカに登録する学生たちは、プライベートの自分の姿をプロフィールに載せており

自己PRでも素直に自分のエピソードを綴っています。

 

就活生はみんな人生初めての就職活動。

自分に合う企業を自分で探すには限界があります。

だからこそ、自社に合う人材を知る企業の人事からスカウトしていただくことで

本当の意味でのマッチングを目指していきたい。

 

学生だけでなく企業にも、良い面ばかり伝えるのではなく

「偽らない採用」をしていただきたいと願っております。

この想いに共感していただける企業様との出会いを楽しみにしてます!

 

紹介先へのメリット

  • 1
    企業が採用したいと思える学生のみに会い、直接選考に繋げることが可能です。
  • 2
    サービスを初めて利用する企業も安心!1社に1名体制の充実したサポートがあります!
  • 3
    スカウトが3種類あり、使い分けによって学生への熱量がダイレクトに伝わります。

実績

キミスカはダイレクトリクルーティングという手法をとることで、

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
 ・企業イメージが先行し、採用したい学生が集まらない
 ・BtoBの企業で学生認知が無く、学生集客ができない
 ・不人気業界で、欲しい層の学生から志望してもらえない
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

といった課題の解決方法として注目を浴びており、
 ★週刊ダイヤモンド
 ★読売新聞
 ★日本経済新聞
 ★TBSテレビ「Nスタ」
 ★NHK「おはよう日本」
など各種メディアにも取り上げて頂いた話題のサービスです。

=キミスカご利用企業様の実績例=

【A社の場合】
課題:サービスが有名でファンの学生ばかり応募がきてしまい
本当に採用したい学生になかなか会えない
→適性検査、会社選びの軸などからマッチする学生のみ効率的に検索
→スカウト文や企業ページにはあえてサービス名を書かずにアプローチ!
→12名内定承諾
☆企業イメージに左右されず、会いたい学生のみにアプローチし採用できるサービスです!

【B社の場合】
課題:エンジニアが集まらない
→キミスカからの説明会参加数:約300名
→10名内定承諾
☆エンジニアの採用単価を抑える施策としては、非常に効果的!

アポイント支援依頼 6
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 【アタックリスト指定企業】の代表取締役または役員・取締役
  • 会いたい企業候補あり 【アタックリスト指定企業】の人事部、総務部の新卒採用ご担当者
  • 会いたい企業候補あり 【アタックリスト指定企業】の人事部、総務部の新卒採用の部長・課長クラス
  • 【アタックリスト外企業】の代表取締役または役員・取締役、顧問
  • 【アタックリスト外企業】の人事部、総務部の新卒採用ご担当者
  • 【アタックリスト外企業】の人事部、総務部の部長・課長クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社グローアップ

ウェブサイト
住所
〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目10番11号VORT浜松町2
業種
人材広告 その他のWebサービス・アプリ その他の人材サービス業
電話番号
-
設立年度
2008
社員数
50名以上100名未満
売上
-
資本金
-

Saleshubでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
Saleshubなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
520
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
566
つながり
305
ゴールド
アポイント支援実績
515
つながり
54
ゴールド
アポイント支援実績
291
つながり
44
推薦コメント
すべて見る
コロナ渦で質の下がる新卒採用の切り札と考えます!

様々な企業のお声をお聞きする中で大学在学中にコロナ渦であった学生はなかなか面接でも思うようにいかない...との経営者層のお声をよくお伺いします。実際に入社したとしても会社との相性やミスマッチも多い中で採用方法にお困りの企業も多い状況かと存じます。その点、キミスカに関してはスカウト型であるため企業としても欲しい学生を取りに行くことができ、いままで待ちの姿勢であった採用活動がアクティブに行える点は大きな魅力かと存じます。ご紹介の反応も良く企業にとっては大きなメリットと考えます!

0人がいいねしました
2回アポイント支援しています
人材採用の適格化に!

日本の人口減少が加速していく中、新しい人材確保は企業にとって大きな課題となってきています。採用内定はしたが、内定を辞退、入社はしたが早期に退職など、新卒者を採用するための経費・労力を使っても、結果として人材が育成できない状況が会社にとっては発展を遅くする原因となります。学生と企業がつながり直接企業の魅力を伝え人材を確保するサービスは双方にとってメリットとなります。

0人がいいねしました
4回アポイント支援しています
今回、キミスカは学生と企業をつなぐベストツールであることが良く分かりました。

今回ご紹介した大手メーカーさんのお話から企業の人事部は学生の採用に如何にご苦労されているか良く分かりました。面接を繰り返して内定を得ても辞退される学生もあり、また入社しても離職してしまうケースもあるので、早い段階から学生と企業をつなぎ、相互の理解を深めることが重要であると思われ、キミスカはベストツールであると思われます。グローアップ社のご説明は非常にわかりやすく、また企業の人事の方の悩みにも的確にこたえられていました。内容の深い良いミーティングが設定できてよかったです。キミスカが他の企業にも提案していきたいと思います。

0人がいいねしました