間接費業務のDXにより「経費精算のない世界」を実現することで、日本企業の競争力強化に貢献する

株式会社コンカー
会いたい企業候補あり
依頼 7

経費精算システム「コンカーエクスペンス」請求書管理システム「コンカーインボイス」

https://www.concur.co.jp/

企業の間接費管理の高度化と、従業員の働き方改革を支援するクラウドサービスを提供しています。

課題

どんなビジネスパーソンにとっても、使った経費を手入力し、担当部署に申請する経費精算には手間暇がかかり、誰もが仕方なくやっているのが現状ではないでしょうか。また、それを承認する上長や経理にとっても、可能ならなくなって欲しい作業と言えます。

 

解決策

 当社はこれまで1620企業グループに及ぶ企業に経費精算システムを導入してきました。

ポイントは「キャッシュレス」「入力レス」「ペーパーレス」「承認レス」「運用レス」という5つのレスです。

 従来、経費を使う際に現金や個人のクレジットカードで立て替えるケースが多く、使った経費をビジネスパーソンが手で入力する必要がありましたが、SAP Concurではキャッシュレスを推奨。法人カードやさまざまなキャッシュレス決済、タクシー配車アプリなどとSAP Concurをデータ交換し紐づけることによって、デジタル決済をしている限り、データが自動的にSAP Concurに集まるようになっています。 そして、“いつ、どこで、何に、いくら使ったか”という情報を入れなくても、キャッシュレス決済をしていれば、入力をしなくても経費精算が終わります。これが2つ目の「入力レス」につながります。

 3つ目は「ペーパーレス」。かつては電子帳簿保存法によって、経費精算をする際に原本である紙の領収書が必要でしたが、日本政府と財務省に働きかけをおこない、数年前に“(領収書を)スマートフォンで撮影した画像が領収書の代わりになる”と改正されました。

 4つ目は「承認レス」。会社のなかには、毎月経費を精算する際、経費精算書を作成して紙の領収書を貼り付け、これらを各部署の上司と経理が内容を確認した後、承認印を押すといった流れを取っている会社もありますが、きちんとした承認フローが運用できていない実態も垣間見られます。 そこで、SAP Concurの不正検知の機能を使うと違反や不正のないクリーンな経費だと見なされると、管理職による承認を自動でスキップできる仕組みです。

 5つ目は「運用レス」。システム管理やレポート作成業務をBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)で対応することで、大幅な業務効率化を図り、管理業務を削減します。

 このように、Concurは生産性の高い業務に集中できる体制づくりの一助となっています。

 

ミッション

経費精算のない世界へ――。あらゆる企業のビジネスパーソンにつきまとう経費精算。しかし、経費精算ほど最も付加価値のない作業はありません。この作業をなくすことが当社の社会的な使命です。

人材不足をITで補い、社員をエンパワーする必要がある。クラウドの強みは中堅中小企業でも大手企業並みの業務品質を目指せること。5年、10年間先に振り返ると、『あの頃は経費精算が面倒だった』と懐かしめるような、そんな社会を目指したい。

紹介先へのメリット

  • 1
    コンカーエクスペンスは、8年連続国内売上No.1、顧客満足度No1の経費精算システムです。
  • 2
    大手企業からスタートアップ企業まで幅広くご利用いただいており、電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応しています。
  • 3
    各種キャッシュレス決済サービスとの自動連携、経費規定の自動チェック機能で申請者も経理担当も業務負担が大幅に軽減されます。

実績

世界で約7,800万人が利用し、日本でも8年連続でトップシェアを誇る出張・経費精算クラウドシステムです。シェア率は、全米企業の総収入ランキング「Fortune 500(フォーチュン500)」に名を連ねる企業の約75%が採用しており、国内でも時価総額トップ100企業のうち約3分の2にあたる62社にご利用いただいています。

▼導入実績
AI inside株式会社、KDDI株式会社、Peach Aviation株式会社、キリンホールディングス株式会社、株式会社ベネッセホールディングス、一般財団法人日本気象協会、九州旅客鉄道株式会社、味の素株式会社、株式会社 FLIGHTS、株式会社 ディー・エヌ・エ など。

▼メディア露出
・ZDNet「「あの頃は経費精算が面倒だった」と懐かしめる社会に--コンカー三村社長」
https://japan.zdnet.com/article/35195662/
・日本経済新聞「コンカー、組織文化が働きがいの源 シェア首位の推進力 働きがい改革 現場から」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF069LX0W2A201C2000000/

▼プレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/48283

アポイント支援依頼 7
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300~500名の企業の経理部の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300~500名の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 従業員数300~500名の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 従業員数300~500名の企業の経理部の部長・課長クラス
  • 従業員数50名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 従業員数100名以上~300名未満の企業の経理部の部長・課長クラス
  • 従業員数100名以上~300名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社コンカー

住所
〒100-0004
東京都千代田区大手町1丁目2番1号
業種
その他の業種
電話番号
-
設立年度
-
社員数
100名以上300名未満
売上
-
資本金
1億-10億未満

Saleshubでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
Saleshubなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
212
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
305
つながり
46
ゴールド
アポイント支援実績
269
つながり
1128
ゴールド
アポイント支援実績
183
つながり
54
推薦コメント
すべて見る
清算系では大手で安心かつ柔軟なご対応

清算系では大手でありながら、私や私からからのご紹介企業がご提案する内容にも、面談で柔軟に受け止めていただき、とても感謝しています。
ただご紹介して終わりにならないよう、何がベストな提案かを聞いて頂けて嬉しかったです。
とてもお勧めです。

0人がいいねしました
丁寧なご説明で分かりやすかったです。

分かりやすい説明でメリットなどがよく伝わりました。紹介先の企業様も喜んでおられおすすめして良かったです。

2人がいいねしました
細かなやり取りにもご対応いただき、安心してお取組みできました。

日々テクノロジーが発達し、デジタルが普及していく中で、売り上げとは関係のない、経費精算という作業をどれだけ簡略化するかを追求されている企業です。
先端のシステムを導入されているので自信を持ってお勧めできました。
これからも応援しております!

4人がいいねしました