豪華ゲストスピーカーをはじめ、CTOなどが登壇し、約50の講演、約40の技術勉強会を実施いたします
サポーターズは「カッコイイオトナを増やす」というビジョンのもと、株式会社VOYAGE GROUPの子会社として2012年4月に設立されました。就職活動における最大の負担となっている就活費用問題を解決するため、日本で初めて支援金がもらえる就職活動支援サービスとしてスタートし、サービス開始以降、合計10万人を越える就職活動生、500社を越える協賛企業にご利用いただいています。特に、エンジニア職の新卒採用支援としては、日本最大規模の登録数およびイベント数を誇り、年間約200イベントを実施しています。
「技育祭」とは、未来の「技術者を育てる」ことを目指し、エンジニアを目指す学生が、学園祭のようなフランクで楽しい雰囲気のもとで、エンジニアとしてのキャリアや技術について考えたり、学んだりすることができるテックカンファレンスです。今回が2度目の開催となり、第1回は2020年7月に実施され、約4,000名のエンジニア学生が参加し、Twitterでも全国トレンド入りを果たすなど、大きな反響を呼びました。
サポーターズでは、「技育祭」をはじめとして、「技育」(ぎいく/GEEK)をキーワードに、今後も「技育プロジェクト」として様々なオンラインイベントを提供して参ります。今後、学生のインプットとアウトプットを促進する「技育CAMP」(2021年2月に詳細を公開予定)、学生が自らの作品を展示する「技育展」(2021年9月に実施予定)、学生と企業のマッチングの場「技育EXPO」(2021年12月に実施予定)などの取り組みを加速する予定です。
▼導入実績
メガベンチャーから大手企業を中心に多数協賛いただきました。
詳細は下記よりご確認くださいませ。
https://talent.supporterz.jp/geeksai/2020/
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます