特許AIを用いてインフルエンサーの選定と投稿を最適化し、成果に繋がるマーケティングサービス
・web広告では得られない新しい顧客を開拓したい
・インフルエンサー施策を実施した事がない
・そもそも社内にリソースやノウハウがない
・現状のインフルエンサーマーケティング施策で成果が出ていない
・インフルエンサーに投稿(発信)してもらいたいコンテンツが分からない
・「いいね数」や「コメント数」等の定量情報のみでキャスティングを実施している
・効果検証が”なんとなく”になってしまい、正しい分析ができていない
・KGIやKPIの設計ができていない又はやり方が分からない
インフルエンサー8万人以上、総フォロワー数14億人以上のデータベースからプロファイリングAIで分析を実施し、御社の商材に影響度(親和性)が高いインフルエンサーの選定が実現可能!
更にインフルエンサーのフォロワー属性分析や、投稿に適したハッシュタグ、投稿先までも最適化することで、ターゲットへのリーチ先分析で、各指標の効果検証が実施できます!!
弊社がインフルエンサーの選定からキャスティング、投稿指示からレポーティングまで
複雑なフローを一手に引き受けますのでリソースやノウハウに不安を抱えている企業様はご安心ください。
AIQ(アイキュー)が目指すのはINSIDE TECH -ヒトを知る-です。
最先端技術を活用し人の見えない領域までも可視化することでこれまでにないヒト・モノ・コトの新しい出会いを創出し、お客様のさらなる可能性を拡張します。
今やSNSは生活の一部となっており、多くのユーザーや企業が活用しています。
そんなプラットフォームで企業とユーザーのコミュニケーションを最適化することで、双方にとって新しい出会いを想像できると信じています。
そんな世界を作っていくべく、これからもチームみんなで頑張っていきたいと思います。ぜひ、みなさまのご紹介をお待ちしております!
▼導入実績
大手化粧品メーカーや百貨店をはじめ、不動産、アパレルや広告代理店、EC事業者、スタートアップ企業など、幅広い業種や規模の企業様にご活用いただいております。
今やインフルエンサーマーケティングは企業の売上を作るうえで欠かせない手段となっています。
▼メディア掲載
インターネットメディアとして名高いMarkezine、Web担など様々なメディアに掲載いただきました。
■日本経済新聞
https://aiqlab.com/news/20210420-01/
■Markezine
https://aiqlab.com/news/20210521-01/
■Web担
https://webtan.impress.co.jp/e/2020/03/17/35348
https://aiqlab.com/news/191031-01/
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます