あらゆるシステム間のデータ連携を「運用の手間なく」実現するプラットフォーム
法人向けのカード事業において、経費精算サービスとの連携は重要な利用サービス判断のポイントになっています。
その一方で、事業者として対応サービスを増やすためには、連携の仕組みを構築する必要があり、開発工数も多く発生するため、なかなか対応サービスを増やせないという課題が強まっています。
そうしたデータ連携の課題を解決するのが「IIJクラウドデータプラットフォームサービス」です。IIJ では、クラウド領域で培ってきたインフラ基盤の知見を活かし、お客様のデータ連携を支援します。
IIJでは、主に3つの観点で、法人カード事業における連携サービスの強化を実現します。
■1:あらゆるシステムとかんたんに接続
100種類以上のデータソースに対応しており、専門の知識がなくても簡単に様々なシステム同士を接続することができます。
■2:運用負担を軽減
クラウドサービスになるため、ソフトウェアのアップグレードやサーバリプレイスなど、基盤の稼働に伴う運用の負担を軽減します。
■3:安全にデータを活用
個人情報などのセキュリティリスクのあるデータについても、独自のデータ秘匿機能(マスキング)により、安全に分析することができます。
こうしたインフラの実現で、ビジネスを促進します。
IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。
特に近年のワークスタイル変革はITインフラの力なしには実現しえなかったことから、今後もネットワークの持つ巨大な可能性を切り拓き、お客様のビジネスを支えていきます。
▼実績(企業)
約13,000社の法人とのお取引きあり。
サービスの信頼性を評価いただき、各業界のトップ10企業に対するサービスの浸透率は70%以上です。
今回対象の事業はリリース直後のため、今後実績を積んでいきます。
▼導入事例
株式会社ヨシケイライフスタイル 様
https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/yoshikei-it.html
▼メディア掲載
新しいデータ連携プラットフォームサービスに関するメディア向け説明会
https://www.youtube.com/watch?v=OAWRQu6zSJw
IIJ、オンプレとクラウドのデータ連携基盤を提供--90以上のアダプターも
https://japan.zdnet.com/article/35197266/
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます