インフラ点検、災害、測量、物流、警備あらゆる場面で実績をもつ国産産業用ドローンをご提供します。

株式会社ACSL
会いたい企業候補あり
依頼 5

国産産業用ドローン

https://product.acsl.co.jp/

国産産業用ドローンの販売、ドローンのカスタム開発、ドローンを用いた実証実験・業務委託

課題

少子高齢化の進行により、日本の生産年齢人口(15~64歳)は1995年をピークに減少しており、2050年には5,275万人(2021年から29.2%減)に減少すると見込まれています。生産年齢人口の減少により、労働力の不足、国内需要の減少による経済規模の縮小など様々な社会的・経済的課題の深刻化が懸念されます。また高度成長期以降に整備したインフラが急速に老朽化し、今後20年間で、建設後50年以上経過する施設の割合が加速度的に高くなる見込みであり、これらの解決策の1つとしてドローンの活用が検討されてます。一方でドローン市場は中国DJI社が世界のシェアの大半を占めており、安全保障上の懸念があるものの日本ではまだ依然として中国製のドローンを使用している傾向があります。安全保障上の懸念とは、例えばドローンを乗っ取り意図しない方向へ飛ばしたり、撮影画像を漏洩させたり色々な懸念が考えられております。

 

解決策

当社ACSLは、ドローンにより例えば以下のような課題を解決可能です

・トラックドライバーの不足の問題の解決に寄与できます

・高所作業のような命の危険を伴う作業や費用の掛かる作業を代替することが可能です

・点検頻度を容易にあげることができるので予防保全、予知保全により大きな損失を出す前に

 対策を実施することが可能です

・セキュリティを強固に対策した安心安全な国産ドローンで皆様の重要な情報を安全に保護いたします

 

ミッション

ドローンは今後の生活にかかせないものとなり、私たち人間はより付加価値の高い業務に集中することが可能となります。

是非、Saleshubサポーターさんのお力を拝借し、将来を見据えたドローンの導入をご検討いただければ幸いです。

風力発電のブレード点検のように強風下でも安全に点検が可能です。また高所作業車やロープワークなどの危険作業が伴いません。
風力発電のブレード点検のように強風下でも安全に点検が可能です。また高所作業車やロープワークなどの危険作業が伴いません。
人が高所に上がらずとも容易に状況確認や点検が可能です
人が高所に上がらずとも容易に状況確認や点検が可能です

紹介先へのメリット

  • 1
    高所作業などの命の危険を伴う作業や費用の掛かる作業をドローンにて置き換えることが可能です
  • 2
    将来的な労働力不足をドローンにて補うことで安定的に事業を継続することが可能です(物流や点検など)
  • 3
    当社は他のドローンメーカーでは行えないようなカスタム開発、システム連携が可能で用途に合わせた専用ドローンの開発が可能です

実績

日本郵便様、グリッドスカイウェイ様、首都高様をはじめとした物流、プラント・橋梁・煙突などあらゆるインフラの点検、災害時の状況把握など、あらゆる分野でACSLの国産ドローンを活用いただいています。
また、郵便等の課題解決に積極的に取り組んできたことが評価され、ドローン関連企業として初めて、国連専門機関である万国郵便連合の諮問委員会に加盟しました。

【受賞実績】
物流専用ドローンAirTruckが、2022年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞を受賞

【メディア実績】
ACSLの国産ドローンが各メディアで紹介されています。
〈テレビ〉
2022/12/5 NHK「おはよう日本」 
「レベル4」飛行解禁 安全性担保する新制度

〈WEBメディア〉
2022/7/25 ダイヤモンド・オンライン
進化した国産ドローンが「目の代わり」「手の代わり」となって、日本の電力インフラの課題を解決する
 https://diamond.jp/articles/-/306296

2023/1/18 AMP
ドローン市場は本格成長期へ。国産ドローンで世界に飛び立つACSLのグロース戦略 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア (ampmedia.jp)
 https://drone-journal.impress.co.jp/docs/special/1184776.html

アポイント支援依頼 5
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名〜3000名以下の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数3000名以上の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数3000名以上の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名〜3000名以下の企業の部長・課長クラス
  • 従業員数50名以上の企業の代表取締役・役員・取締役クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社ACSL

ウェブサイト
住所
〒134-0086
東京都江戸川区臨海町3丁目6番4号2階
業種
その他の機械・電気・おもちゃメーカー(製造業)
電話番号
-
設立年度
2013
社員数
50~99
売上
10億以上50億未満
資本金
-

Saleshubでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
Saleshubなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
11
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
137
つながり
452
ゴールド
アポイント支援実績
125
つながり
243
ゴールド
アポイント支援実績
70
つながり
86