事務作業や移動、コミュニケーションの手間をカンナのように削り、現場の生産性を向上させます
課題 1 都度電話での対応が発生
現場の情報・注意事項・問い合わせなどの各協力会社・職人とのやり取りを都度電話で対応
課題 2 FAX送付・書類の作成ためだけに帰社
各協力会社・現場の人間に書類を送付するために事務所に帰り何枚もFaxを送信
課題 3 手作業で報告書作成 (1枚20分)
各協力業者から送付されてきた現場写真を都度ダウンロードし、所定の報告書フォーマットに貼り付け
課題 4 現場への進捗確認のための訪問
リアルタイムで工事進捗が追えないため現場に頻繁に訪問
KANNA(カンナ)は、 建設業、不動産業、製造業など、世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現する「プロジェクト管理アプリ」です。事務作業や移動、コミュニケーションの手間をカンナのように削り、作業の生産性を最大化します。スマホでの使いやすさが支持され、業界・国境を越えて高い評価をいただいております。
建設業、不動産業、製造業など、世界中の、あらゆるノンデスクワーク業界の現場管理は、個々の能力や経験、ハードワークに支えられています。一方で、様々な現場において、まだまだ非効率的な仕組みが多く存在するのも事実。私たちは、テクノロジーの力で、持続可能かつ生産性の高いプラットフォームを共に創り、古いシステムにしばられている現場で働くすべての人々本来の能力を解き放ちます。現場の優れた技術や経験が、最大限に活かされた社会へ。業界を越え、国境を越え、仕組みを共に変えることで、世界中の現場の価値ある能力を、アンロックしよう。
▼導入実績
10,000社以上(2022年12月1日/無料版を含む)
▼導入事例:三井デザインテック株式会社様
https://lp.kanna4u.com/casestudy/a8d1u1vh73/
▼プレスリリース
・プロジェクト管理アプリ「KANNA」、利用社数10,000社を突破
サービスローンチから約2年4ヶ月で到達。世界中の現場管理の生産性アップに寄与。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000058603.html
・「KANNA」をパナソニックの取引先である電気⼯事店に試験導⼊し、業務時間の削減効果を確認
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000058603.html
・プロジェクト管理アプリ「KANNA」、海外での事業展開のため英語版をリリース
世界中の現場管理の生産性アップのために、ヨーロッパ・アフリカ・東南アジアなどで提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000058603.html
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます