AI搭載型IP電話によりコミュニケーションを再発明し人が人を想う社会を創る

株式会社RevComm
会いたい企業候補あり
依頼 6

MiiTel(ミーテル): 電話営業や顧客応対を可視化する音声解析AI搭載型のクラウドIP電話

https://miitel.revcomm.co.jp/jp/

営業電話・オンライン商談を録音・文字起こし・話し方解析、商談獲得率/成約率向上・セルフコーチング実現

課題

昨今テレワークの普及もあり、電話営業や顧客応対時、顧客と担当者が「何を」「どのように」話しているか分からないという【ブラックボックス問題】が発生。

また、アポ獲得とクロージングの担当を分けるThe MODEL型へのシフトが加速しており、

以下のようなお悩みが急増。

・ISからFSにトスアップされた案件の精度が低い

・架電の実態が見えず適切なフィードバックが出来ない

・トップパフォーマーとそうでないメンバーの成果の差が激しい

・指導するマネジャーの力量によりメンバーの成長に偏りががでる

・IS部隊のモチベーション・士気の維持が難しい、離職率が高い

 

解決策

自動録音、AIによる文字起こし、解析・可視化、CRM連携により上記課題を解決。

 

ミッション

現在、電話以外にもオンライン商談を録画、文字起こし、話し方解析するサービスもリリースしております。

また海外展開も進めておりまして、

第一弾としてインドネシアでも昨年からサービスを提供開始しました。

AIを育てて、営業に留まらず経営判断を行うAI開発を進めていきますので、ご期待くださいませ。

紹介先へのメリット

  • 1
    トップパフォーマーとそうでないメンバーの差分や要因が明確に!
  • 2
    営業活動のブラックボックスを可視化することで適切な指導が可能に!
  • 3
    指導するマネジャーの力量に左右されずにメンバーの成長スピードを均一に!

実績

▼導入実績
ローンチから3年で導入企業1,300社、ユーザー数30,000名、累計コール数90,000件

▼導入企業事例
業種:不動産、人材、WEB広告、SaaS、BPOなど

・株式会社LIFULL様 アポ率が4倍にUP
https://miitel.revcomm.co.jp/jp/case/1801
・GMOTECH株式会社様 収益186%を達成
https://miitel.revcomm.co.jp/jp/case/2269
・株式会社ネオキャリア様 アポ獲得数が5倍にUP
・株式会社マネーフォワード様 教育期間が3ヶ月から1ヶ月に削減

▼プレス記事
・京都大学と共同研究による音声感情認識に関する論文が音声処理系トップカンファレンス「ICASSP 2022」にて採択
https://www.revcomm.co.jp/pressrelease/20220303/
・Forbes JAPANに「非上場クラウド企業トップ20」6位として掲載
https://www.revcomm.co.jp/news/20220228-2/
・東京都の保健所の新型コロナ対応電話業務に導入
https://mugenlabo-magazine.kddi.com/list/revcomm-miitel/

アポイント支援依頼 6
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり ①【不動産】リスト上企業の営業部課長クラス以上
  • 会いたい企業候補あり ③【IT】リスト上企業の営業部課長クラス以上
  • 会いたい企業候補あり ④【WEB広告】リスト上企業の営業部課長クラス以上
  • 会いたい企業候補あり ②【人材】リスト上企業の営業部課長クラス以上
  • 【アタックリストなし】人材、不動産、WEB広告、ITの従業員数1000名以上の営業部課長クラス以上
  • 従業員数100名以上の企業の部長・課長クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社RevComm

ウェブサイト
住所
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目3番9号ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
業種
Web・アプリ制作 情報処理・ソフトウェアサービス その他のIT・通信業 その他のWebサービス・アプリ 通信サービス
電話番号
03-4405-4621
設立年度
2017
社員数
-
売上
-
資本金
-

Saleshubでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
Saleshubなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
234
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
705
つながり
31
ゴールド
アポイント支援実績
496
つながり
53
ゴールド
アポイント支援実績
219
つながり
58
推薦コメント
2回アポイント支援しています
Zoom会議の内容を文字化、可視化は素晴らしい!!

インサイドセールスを持つ会社には、営業の会話が文字により可視化され、優秀な営業のトーク等を共有、新人のOJTに利用でき、管理職はダッシュボードを使ってチーム動きが早くしやすく、改善点も支持しやすい!

さらにZoom会議の文字化は、議事録活用や、メモの取り忘れなどにも有効に活用できて非常によいと思いました。

リモートワークが増えたからこそ、この2点は必要だと感じました!

1人がいいねしました
新規開拓、既存顧客開拓、社内スキルアップに役立つ商材と考え支援しました

お客様との会話等、優秀なセールの方の技法含め、属人的であるのは今も昔もあまり変わっていないのが現状。転職となると益々企業にとっては大きな損失材料でもあります。
そうした中、このAI商材は、インサイドセールスだけでなく、社内の営業スキル向上にも役立てると感じました。大手企業様にも採用されており、どの業界の企業にも役立てそうななかなかいい商材であると感じました。

1人がいいねしました
KPI管理・電話営業の品質を統一化出来るプロダクトな為です。

電話営業の難しい点は、1人1人どのようなトークをしているのか管理する事が難しく属人的な営業になってしまう事だと思っております。
また、インサイドセールスの1日のコール数管理も、属人的・可視化が難しいと考えております。
RevComm様のMiiTelに関しては、上記の属人的になりやすい箇所を全てログとしておう事が出来る為、電話営業を科学する事ができ、インサイドセールス部門の営業の質が向上すると思いアポイントを支援させて頂きました。

1人がいいねしました