中川 伸一

大学卒業後、神戸YMCAに総合職入職。在職5年中、台湾高雄市YMCAへ出向し北京語習得(英語は学生時代に習得済)。 大卒6年目に㈱神戸新聞社に就職。 主に広告営業畑を歩み、行政、大企業、中小企業、大型・中小小売店など担当。 その... 大学卒業後、神戸YMCAに総合職入職。在職5年中、台湾高雄市YMCAへ出向し北京語習得(英語は学生時代に習得済)。 大卒6年目に㈱神戸新聞社に就職。 主に広告営業畑を歩み、行政、大企業、中小企業、大型・中小小売店など担当。 その後コワーキング施設(120WORKPLACE KOBE、アンカー神戸)のマネジャーとしてイノベーションやDXなど推進。人と人・企業をつなぐコミュニティ重視の運営を推進する。 26年間勤務後、2023年9月に早期退職。 令和6年6月6日、NHオフィス(中川・樋口事務所)株式会社設立。 どれだけITやイノベーションが進化しても、コミュニケーション無しではことはうまく運ばないと考える。 各種メーカーやサービス業、小売業など、挙げられないほどの経営者や役員と関係を構築してきた。

91 アポイント支援実績
0 いいね
347 つながり
アポイント支援した企業
アポイント支援実績
ビジネス成約
株式会社データX
株式会社リアルミー
特定非営利活動法人テイラーズ・ギルド
MMOL Holdings株式会社
株式会社NLNジャパン
株式会社NTTドコモ
株式会社LegalOn Technologies
株式会社ジンザイベース
レイテクソリューションズ株式会社
株式会社カンリー
株式会社サイバーエージェント
株式会社Essen
株式会社Saleshub
PLAINER株式会社
株式会社ミツモア
株式会社リーディングマーク
株式会社ACES
株式会社Helpfeel
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
株式会社パートナープロップ
株式会社アイドマ・ホールディングス
エンSX株式会社
ポスタス株式会社
株式会社グロースX
営業製作所株式会社
株式会社CyberACE
株式会社ビズリーチ
株式会社ログラス
GO株式会社
株式会社スタメン
any株式会社
株式会社IRIS
RESTAR株式会社
ENECHANGE株式会社
Micoworks株式会社
株式会社TYL
ファインディ株式会社
株式会社All Ads
curiosity株式会社
SALESCORE株式会社
株式会社HQ
AIQ株式会社
シナジーコミュニケーションズ株式会社