プレスリリース

【プレスリリース】Saleshubのユーザー数が10,000人を突破。ビジネスマンの方がより活用しやすくなるためのリニューアル第一弾として、トップページの刷新とお祝い金の最低保証導入を発表。

~リリースから約1年半で10,000人突破。トップページの刷新やお祝い金の金額が最低10,000円からとなる最低保証を導入~

商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区、代表取締役 江田学 )はユーザー数が10,000人を突破したことに加え、これまで以上にサポーターのみなさんにとって活用しやすいサービスとなるべく、サービスリニューアルを敢行。その第一弾としてトップページを刷新し、サポーターさんが商談アポのセッティングによって獲得できる「お祝い金」の金額に最低保証10,000円を導入したことを発表いたします。

Saleshub(セールスハブ)は、昨年6月13日のサービス正式リリース以来、企業の方には事業に共感いただいた方からお客さんを紹介してもらえるサービスとして、また、営業マンやビジネスマンの方には、知人や企業の力になりながら取り組むことができるもう一つの仕事としてご活用いただいております。

《サービスURL》
https://saleshub.jp/

■ 副業解禁を追い風にユーザー数は10,000人を突破。

エンジニアさんやデザイナーさんが気軽に副業を行う環境が整いつつある中、ビジネスマンの方が気軽に副業を行える環境が少なかった現状を鑑み、その受け皿となるべくSaleshubは生まれました。2018年1月末のモデル就業規則改正に伴い、多くの企業が副業へ関心を寄せる中、Saleshubはユーザー数を堅調に伸ばし、リリースから1年半でついに登録ユーザー数10,000人を突破しました。

■ トップページを刷新し、新たなキャッチコピーを制定。

▲リニューアル後のトップページ(スクリーンショット)

また、この度Saleshubでは、企業の営業を助けることでビジネスマンとして成長できる場を目指し、トップページを刷新。

「企業の営業をサポートして、一歩進んだビジネスマンに。」を新たなキャッチコピーに据え、サポーターのみなさまの役割をより明確化。Saleshubは本業の傍ら、企業をサポートした分だけ報酬を受け取りながら、ビジネスマンとしての経験の幅を広げる事ができるサービスを目指してまいります。

 

■ 最低保証の導入で獲得できるお祝い金が10,000円以上に。

※「アポのセッティングに対するお祝い金」への最低保証 (¥10,000)

 

トップページの刷新に先んじて、Saleshubでは先日12月1日より、企業と知り合いのアポをセッティングした際に贈られる「アポのセッティングに対するお祝い金」に最低保証を導入。みなさんがサポーターとしてよりご活動いただきやすくなるよう、お祝い金は最低10,000円からとなりました。

■ 最後に

みなさんがよりご活動いただきやすくなるよう、Saleshubではさらなるリニューアルを準備中。詳細につきましては近日中に発表を予定しております。

ユーザー数、企業数ともに大きく成長させることができるよう、今後ともサービスの改善を日々続け、より使いやすく、より皆様の力となれるよう邁進してまいります。今後とも何卒宜しくお願いいたします。

PR TIMES

【プレスリリース】移転延期に揺れた築地仲卸業者を副業営業マンが支援。Saleshub、豊洲移転に伴い、10 月 10 日より新プロジェクト始動。 副業サポーターがノウハウを生かし新たな商談先を紹介、売上に貢献

企業へ商談先を紹介することでお祝い金を受け取ることができるシェアリングサービス『Saleshub(セールスハブ)』(https://saleshub.jp/)を提供する株式会社Saleshub(本社:東京都渋谷区、代表取締役:江田 学 以下「Saleshub」)は、築地市場の豊洲移転に伴い、この度の移転延期の影響で販路の拡大が急務となっている築地の仲卸業者を支援する新プロジェクトを10月10日より本格始動いたします。

▼ 高邦水産株式会社代表取締役八角氏(左)と株式会社Saleshub代表取締役江田(右)

この度豊洲へ移転となった築地市場ですが、移転に伴い先行して設備投資を行っていた多くの仲卸業者は、移転計画が約2年以上延期となったことで「先行投資の費用回収の遅れ」や「移転費用の捻出」などが重なり、経営難に立たされている状況が続いています。

そのような状況の中で、仲卸業者数社(年内に数十社に拡大予定)は、築地に古くから根付いている紹介による商習慣を組み入れた商談先紹介サービスを展開するSaleshubに着目し、従来の取引先とは異なる新たな取引先の開拓にSaleshubを活用して取り組むことを決定しました。

この決定を受け、Saleshubはサイト内に仲卸業者の支援にフォーカスした特集ページを展開し、Saleshubに登録するサポーターへ支援を呼びかける新プロジェクトを本格始動する運びとなりました。

「Saleshub」は個人や企業が掲載企業のサポーターとなり、知り合いへ事業を紹介することでお祝い金を受け取ることができるサービスです。掲載企業は「こんな顧客を紹介してほしい」という紹介依頼をSaleshub上に投稿。それを見たサポーターが知り合いの企業を商談先として紹介し、商談アポのセッティングを行います。販路の拡大や新規開拓に悩む掲載企業は、「紹介」という効率的かつ確度の高いアポを獲得でき、サポーターも商談アポのセッティングによって、掲載企業からお返しとしてお祝い金を受け取ることができます。

この度、実施するプロジェクトはSaleshubと仲卸業者、それにSaleshubに登録するサポーターが一丸となって取り組みます。Saleshub上で仲卸業者の特集ページを展開し、仲卸業者を求める居酒屋やレストランなどの飲食店や、スーパーや百貨店などの小売店の紹介をサポーターに対して募ります。

また、仲卸業者のSaleshubの運用のほか、サポーターや商談先への対応をSaleshubスタッフがコンサルタントとしてサポートいたします。

副業サラリーマンを中心に約9,000人を超えるSaleshubサポーターの力で、豊洲への移転後も変わらずに多くの仲卸業者が日本中の食卓へ新鮮な魚が届けられることを目指します。

——————————————————————————————————————–

参加業者の一例
▼ 年間50万本を扱うマグロ専門仲卸「高洋有限会社」

▼ 創業半世紀以上の老舗仲卸「高邦水産株式会社」

▼ 全国の旬の食材や珍味を扱う「有限会社金子順商店」

▼ 輸入冷凍品や魚卵を扱う「中松物産株式会社」

▼ 300種以上の干物を扱う老舗の干物専門店「株式会社村和」

 

【築地仲卸業者支援プロジェクトについて

・プロジェクト概要
Saleshubに登録するサポーターが、仲卸業者が新たな販路として求める飲食店や小売店をSaleshub上で紹介することで仲卸業者の支援をするプロジェクト。商談アポイントが成立した時点でサポーターにはあらかじめ決められたお祝い金が仲卸業者から支払われる。また、ITスキルや営業ノウハウのサポートを必要とする仲卸業者に対しコンサルティングを実施。

新プロジェクト始動日:2018年10月10日(豊洲市場移転前日)
特集ページURL: https://saleshub.jp/request_features/41594941

——————————————————————————————————————–

『Saleshub(セールスハブ)』概要
URL: https://saleshub.jp/

企業へ商談先を紹介することで報酬を獲得できるシェアリングサービス。企業は完全成果報酬型で紹介による新規開拓が可能となり、個人は商談アポセッティングのお礼としてお祝い金を獲得することができる。企業にはこれまで非効率だった営業手法に代わる、効率的で確度の高い新たなBtoB営業手法として、また個人にはこれまで選択肢の少なかった営業マンの副業の手段として利用されている。

 

PR TIMES

【プレスリリース】あの「東京ヴェルディ」も登壇!注目のIT企業からプロスポーツ企業まで集まる「Saleshub Supporters Meetup#05」の開催が決定

商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、すでにユーザーとして登録している方や、これからSaleshubを使ってみたいという方に向けた気軽なミートアップイベント「Saleshub Supporters Meetup#05」を8/7(火)に開催いたします。

この度、SaleshubではすでにSaleshubを活用している方や、これから活用してみたいとお考えの方にお集まりいただき、交流や親睦を深めながらSaleshubについてより知っていただくためのミートアップイベント『Saleshub Supporters Meetup#05』を開催する運びとなりました。

・お申し込みページはこちら
https://saleshub-meetup5.peatix.com/

▼ 『Saleshub Supporters Meetup』について
この度、開催いたします『Saleshub Supporters Meetup』は、掲載企業によるピッチや交流会をメインに、軽食をつまみながら気軽な雰囲気の中、サービスについてより詳しく知っていただくことができるイベントとなっております。

掲載企業にお集まりいただき行うピッチイベント『Saleshub Pitch』では、各社が自社事業についてのプレゼンを実施。参加者のみなさんに「この事業ならあの人にご紹介できるかも!」と感じていただくことで、Saleshubを活用した副業をより身近に体感いただける形となっております。

また交流会では、ご登壇企業様に直接お話を伺えるほか、すでにサポーターとして活躍されている方に実際の活動についてのご質問、弊社社員へ直接、サービスについてご質問いただくこともできます。

開催に当たりまして、ウォンテッドリー株式会社様にご支援いただき、同社オフィスにて行います。

 

▼  『Saleshub Pitch』について
Saleshub Pitchでは、掲載企業が事業についての説明を行い、どのような方を紹介してほしいのかをお集まりいただいた方に向け、プレゼン。「このサービスならお勧めできそう!」となれば、そのまま直接サポーター応募いただくことも可能なピッチイベントとなっています。

■ 一部ご登壇企業様(順不同)

・東京ヴェルディ株式会社
Jリーグ所属のプロサッカーチーム「東京ヴェルディ」や女子サッカーチーム「日テレ・ベレーザ」を運営する企業様です。Saleshubではコーポレートパートナーを募集されています。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/SLEBT3 )

・ウォンテッドリー株式会社
仕事へのモチベーションややりがいを基準にした共感による採用を可能にする次世代の採用媒体「Wantedly」を運営する企業様です。その他にも新しい名刺管理サービス「Wantedly People」などを運営されています。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/2tY6MJ

・株式会社Life is Style
まるでその場に浮かんでいるかのような浮遊感を持った最新型の3Dホログラムディスプレイの開発・販売を行う企業様です。ホログラム映像を実演した動画は世界各国で合計700万回近く再生されており、非常に大きな話題になりました。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/RwiFBv

・株式会社メタップスペイメント
企業の負担なく求人募集や離職率の悩みを解決する、給与即時払いサービス「CRIA」を運営されている企業様です。スマホで24時間給与が受け取れるので従業員の新しい福利厚生としても期待ができます。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/q6NiR9

・トークノート株式会社
従業員の働きすぎの検知や定着率の向上などにも効果を発揮する、メールに代わる社内SNSサービス「Talknote」を運営される企業様です。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/6g1GCr

・お申し込みページはこちら
https://saleshub-meetup5.peatix.com/

▼ 参加の対象となる方

  • すでにSaleshubを使ってサポーターとして活躍されている方
  • Saleshubにまだ登録をしていない方
  • 登録はしているがまだどの企業の案件にも応募したことがない方
  • これからSaleshubを活用しようと考えている方また、この他にも会社員の方をはじめ、フリーランスとして活躍されている方や主婦の方でもSaleshubを活用した副業にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

▼ 最後に
現在、Saleshubで活躍されているサポーターさんはもちろん、サポーター応募をしたことのない方や、これから副業を始めようと思っている方、またSaleshubを全く知らない方でもお気軽にお越しいただけるイベントとなっております。本イベントをきっかけに多くの方が時間に縛られず、大きく稼ぐことができる副業を体験いただくことができればと幸いです。

◼︎ イベント概要

  • 開催日:2018年8月7日(火)
  • 開催時間:19:30 開始 / 21:30 終了 (19:20 開場)
  • 参加費:無料
  • 会場:『ウォンテッドリー株式会社 本社オフィス』
  • 会場住所:港区白金台5丁目12−7 4F MG白金台ビル
  • マップURL:https://goo.gl/maps/gcCegUsq53U2

PR TIMES

【プレスリリース】サービス開始から1周年。商談アポをセッティングすることでお祝い金がもらえるサービス「Saleshub」がこの1年間のデータを公開!併せて新機能の先行申込も開始。

株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は同社が運営する、商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービス「Saleshub(セールスハブ)」が6/13(水)に正式リリースから1周年を迎えたことに伴い、現在までのユーザー数や企業数などのデータを公開。併せて新機能を発表致します。

 

Saleshub(セールスハブ)は、昨年6月13日のサービス正式リリース以来、企業の方には新規顧客開拓をより効率化するための新しい手法として、営業マンやビジネスマンの方には、知人と企業の力になりながら気軽に取り組むことができる新しい副業として、多くの方にご活用いただいております。

《サービスURL》
https://goo.gl/ypSEDc

■ 副業解禁で高まる副業への意欲、ユーザー数は1年で約6,000人に。
エンジニアさんやデザイナーさんが気軽に副業を行う環境が整いつつある中、ビジネスマンの方が気軽に副業を行える環境が少なかった現状を鑑み、その受け皿となるべくSaleshubは生まれました。2018年1月末のモデル就業規則改正に伴い、副業への関心が高まる中、Saleshubは堅調にそのユーザー数を伸ばしております。

■ 登録企業数は約1,000社に。中には自社での営業をほとんどなくした企業も。
Saleshubをご活用いただいている企業様の数もリリースから大きく成長し、現在では注目のITスタートアップ企業をはじめ、大手上場企業や話題の有名企業まで約1,000社にご登録いただいております。登録企業様の中には自社でのテレアポや飛び込み営業などをほとんどなくし、Saleshubを活用したつながりにて新規顧客開拓を賄えている企業様も生まれてきている現状です。

■ 新機能『企業サポーター機能(仮)』の先行申込を開始。
Saleshubでは、1周年の節目に新たな機能となる『企業サポーター機能(仮)』を発表致します。
企業サポーター機能は名前の通り、企業がサポーターとなって既存のクライアントへ、Saleshubに掲載されている事業をご紹介いただくことで、課題を持つクライアントの力となりながら、お祝い金を獲得することができる機能です。導入いただくことで、顧客満足度の向上や追加収益の獲得といったメリットがございます。
本機能の詳細につきましては近日中に発表させていただきます。以下フォームから、お申し込みいただけますと先行で情報をお送り致します。
ご興味のある企業担当者様はぜひ、お申し込みください。《先行申込フォーム》
https://goo.gl/forms/asRmmarnSGGg8F9l1

■ 最後に
Saleshubではユーザー数、企業数ともに大きく成長させることができるよう、今後ともサービスの改善を日々続けていく所存でございます。より使いやすく、より皆様の力となれるようなサービスを目指していきますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。

【プレスリリース】商談アポをセッティングするだけの副業サービス「Saleshub」がミートアップイベントを開催

商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐマッチングサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、すでにユーザーとして登録している方や、これからSaleshubを使ってみたいという方に向けた気軽なミートアップイベント「Saleshub Supporters Meetup#04」を5/24(木)に開催いたします。

この度、SaleshubではすでにSaleshubを活用しているユーザーやこれから活用してみたいとお考えのユーザーにお集まりいただき、交流や親睦を深めながらSaleshubについてより知っていただくためのミートアップイベント『Saleshub Supporters Meetup#04』を開催する運びとなりました。

・お申し込みページはこちら
http://saleshub-meetup4.peatix.com

▼ 『Saleshub Supporters Meetup』について
今回開催いたします『Saleshub Supporters Meetup』は、掲載企業によるピッチや交流会をメインに、軽食をつまみながら気軽な雰囲気の中、サービスについてより詳しく知っていただくことができるイベントとなっております。

掲載企業にお集まりいただき行うピッチイベント『Saleshub Pitch』では、各社が自社事業についてのプレゼンを実施。参加者のみなさんに「この事業ならあの人にご紹介できるかも!」と感じていただくことで、Saleshubを活用した副業をより身近に体感いただける形となっております。

また交流会では、ご登壇企業様に直接お話を伺えるほか、すでにサポーターとして活躍されている方に実際の活動についてのご質問、弊社社員へ直接、サービスについてご質問いただくこともできます。

開催に当たりまして、株式会社トランス様にご支援いただき、同社セミナールームにて行います。

▼  『Saleshub Pitch』について
Saleshub Pitchでは、掲載企業が事業についての説明を行い、どのような方を紹介してほしいのかをお集まりいただいた方に向け、プレゼン。「紹介できそう!」となれば、そのまま直接サポーター応募をすることができるピッチイベントとなっています。

■ ご登壇企業様一覧(順不同)

・Creww株式会社
3,400社以上のスタートアップが登録し、これまでに100社以上の大企業との新規事業を実現してきたオープンイノベーションに特化したサービスを展開。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/EM7iHt )

・株式会社ペイミー
従業員への給与前払いを可能にし、従業員満足度と定着率の向上や求人応募数の増加に価値を発揮する「Payme」を運営。2018年4月には4.5億円の資金調達を完了。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/eBGurB )

・株式会社アトラエ
業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した求人メディア「Green」や人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリ「yenta」を運営。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/PBjaf8 )

・H.I.S.Impact Finance株式会社
H.I.S.グループの新規事業として、与信管理や請求管理などの面倒な業務を代行しリスクのない企業間取引が可能になる企業間の後払い決済代行サービスを運営。
(紹介依頼ページ:https://goo.gl/CPKbJf )

・株式会社ニット
・生産性向上や人材不足で課題を持つ企業に向け、オンラインアシスタントサービス「HELP YOU」を運営。
(紹介依頼ページ: https://goo.gl/bXcWqo )

・お申し込みページはこちら
http://saleshub-meetup4.peatix.com

▼ 参加の対象となる方

  • すでにSaleshubを使ってサポーターとして活躍されている方
  • Saleshubにまだ登録をしていない方
  • 登録はしているがまだどの企業の案件にも応募したことがない方
  • これからSaleshubを活用しようと考えている方

また、この他にも会社員の方をはじめ、フリーランスとして活躍されている方や主婦の方でもSaleshubを活用した副業にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

▼ 最後に
現在、Saleshubで活躍されているサポーターさんはもちろん、サポーター応募をしたことのない方や、これから副業を始めようと思っている方、またSaleshubを全く知らない方でもお気軽にお越しいただけるイベントとなっております。本イベントをきっかけに多くの方が時間に縛られず、大きく稼ぐことができる副業を体験いただくことができればと幸いです。

◼︎ イベント概要

  • 開催日:2018年5月24日(木)
  • 開催時間:19:30 開始 / 21:30 終了 (19:20 開場)
  • 参加費:無料
  • 会場:『株式会社トランス 本社 2Fセミナールーム』
  • 会場住所:東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル2F
  • マップURL:https://goo.gl/maps/TkZ1hZqkaRp

お申し込みの際は以下のイベントページより、無料チケットをお申し込みください。
http://saleshub-meetup4.peatix.com

《サービスURL》
https://goo.gl/6RSjrm

PR TIMES

【プレスリリース】B2B営業をハックする。「yenta」を運営するアトラエと「Saleshub」がリファラル営業のための共催イベントを開催!

企業と個人をつなぐリファラル営業サービス「Saleshub(セールスハブ)」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )はSaleshub登録企業に向けて、3/13(火)に人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリ「yenta」を運営される株式会社アトラエとの共催イベントを開催いたします。

Saleshubは顧客を紹介して欲しい企業と、顧客を紹介することができる個人をつなぐプラットフォームです。

仕事における課題を抱えた知り合いと、その課題解決となる事業を行っている企業との商談アポをセッティングすることで、知り合いの課題解決の力となりながらお祝い金を獲得することができる副業サービスとして、30代〜40代の方を中心にご活用いただいております。

《サービスURL》
https://saleshub.jp/

この度、株式会社Saleshubでは3/13(火)に人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリ「yenta」を運営される株式会社アトラエとともに、B2B営業効率化のためのイベントを開催させて頂くこととなりました。

《イベントページはこちら》
http://saleshub-yenta.peatix.com

▼ イベントについて
本イベントは、Saleshubを活用したリファラル営業を行っている企業様、もしくはこれから活用しようと検討中の企業様を対象とした、リファラル営業をより活性化させるためのイベントとなっております。

営業における「yenta」の効果的な活用方法や、実際に「Saleshub」と「yenta」を組み合わせて、活用することで自社営業を撤廃された株式会社リアルミー代表の増山さんを招き、その活用術について深掘りしていく内容となっています。

ビジネスパーソン向けのマッチングアプリである「yenta」とリファラル営業サービス「Saleshub」を駆使したセールスの効率化により、良い事業がより早く、世の中に広まる一助になれば幸いでございます。

▼ イベント参加対象の方
・現在、営業効率化のためSaleshubに企業として登録しており、すでに紹介依頼を掲載中の方
・現在、営業効率化のためSaleshubに企業として登録しているが、まだ紹介依頼を掲載していない方
・今後、営業効率化のためSaleshubに企業として登録しようと検討中の方
※今回のイベントはSaleshub個人ユーザー様を対象としたイベントではありませんのでご了承くださいませ。

▼ イベント概要

  • 開催日:2018年 3月13日(火)
  • 開催時間:19:30 開始 / 21:00 終了 (19:20 開場)
  • 参加費:無料
  • 会場:『株式会社アトラエ 本社オフィス』
  • 会場住所: 東京都港区三田1-10-4 麻布十番日新ビル2F
  • マップURL:https://goo.gl/maps/kciRhnKyQVM2
  • 参加人数:30~40名程度

【プレスリリース】ビズリーチ、フルスピードも出展確定!「Saleshub」が提案する新しい副業のための展示会、SaleshubBusinessDayは2/21(水)開催。

企業と個人をつなぐリファラル営業サービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、掲載企業を集め、サポーターとのリアルでのマッチングを図る展示会形式の無料イベント「Saleshub Business Day#02」を2/21(水)に開催いたします。

前回、公表させていただきました通り、この度Saleshubでは企業様とサポーターの方をつなぐリアルな場を設けさせていただくべく、展示会形式のマッチングイベント「Saleshub Business Day」の第二回を開催する運びとなりました。

[前回のイベントの様子はこちら]
https://nomad-journal.jp/archives/6058

▼ イベントについて
前回同様、全15ブースを用意したSaleshub登録企業様による展示会イベントを開催いたします。
展示会というオープンな環境にて、気軽に事業についての説明を受けていただき、企業の求める方をご紹介できそうであれば、その場ですぐにご応募いただける形になっております。

開催に当たっては前回に引き続き、株式会社トランス様にご支援いただき、同社セミナールームにて行います。

お申し込みページはこちら
https://businessday02.peatix.com/

▼ 出展企業様について (順不同)
現在、出展が確定している一部の企業様についてお知らせ致します。

株式会社ビズリーチ様
若手優秀層の獲得に特化した人材採用サービス「キャリアトレック」を運営。テレビCMなどでも目にする機会も多く、採用課題の解決を目的としたサービスを多数手がけています。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/19709919

株式会社フルスピード様
国内最大級の配信メディア数を誇る広告プラットフォームを運営。企業様に向けてターゲティングなどに優れた広告運用をサポートしています。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/38597502

MF KESSAI株式会社様
煩雑な請求業務を解消し、営業活動に注力できるよう、後払い請求業務を一括して行うことができるサービス「MF KESSAI」を運営。上場企業の株式会社マネーフォワード様の完全子会社としても有名です。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/57988164

株式会社ペイミー様
「いつでも、どこでも」自分が働いた分だけスマホから給与を引き出すことができる給与前払いサービス「Payme」を運営。急な出費が必要な時でもPaymeがあればいつでもすぐにお給料を受け取ることができます。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/21642280

株式会社i CARE様
ストレスチェックサービスを通じて働く人と組織が健康になれる場を提供している企業様です。また先月末には総額1.5億円の資金調達を完了されました。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/76470964

株式会社ブライトビュー
開発力に課題を抱える企業へトップエンジニアチームを提供するサービス「AnyTech」を運営されています。審査を通過した優秀なエンジニアが登録されており、社内システムの開発から、アプリ開発、人工知能、フィンテックに至るまであらゆる開発を実現します。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/93432163

スターティア株式会社様
デジタルマーケティング事業からITインフラまで幅広く手がけ、企業が抱える悩みをIT・テクノロジーの力で解決する上場企業です。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/81212991

株式会社トランス様
ノベルティやキャラクターグッズ、コンサートグッズなどの制作・販売を行っており、世界中のクリエイターが愛するノートブック「モレスキン」の国内での総代理店も務めている企業です。
紹介依頼ページURL: https://saleshub.jp/requests/39756765

テレビCMで目にする機会の多い企業様から上場企業様、さらに今注目のITスタートアップ企業様の出店が確定し、前回よりもさらにパワーアップしたイベントになることが予想されます。また、引き続き出展企業様が確定次第、追ってアナウンスさせていただきます。

▼ 最後に
現在、Saleshubで活躍されているサポーターさんはもちろん、サポーター応募をしたことのない方や、これから副業を始めようと思っている方、またSaleshubを全く知らない方でもお気軽にお越しいただけるイベントとなっております。本イベントをきっかけに多くの方が自由な時間を確保したまま、より余裕を持った働き方をしていただくことができれば幸いです。

◼︎ 『紹介をもうひとつの仕事にしよう。 – Saleshub Business Day#02 -』

  • 概要開催日:2018年2月21日(水)
  • 開催時間:19:00 start / 21:00 close
  • 参加費:無料
  • 会場:『株式会社トランス 本社 2Fセミナールーム』
  • 会場住所:東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル2F
  • マップURL:https://goo.gl/maps/TkZ1hZqkaRp
  • 参加人数:100名程度

お申し込みの際は以下Peatixのイベントページより、無料チケットをお申し込みください。
https://businessday02.peatix.com/

《サービスURL》
https://saleshub.jp/

【プレスリリース】副業に興味があれば誰でも参加OK!「Saleshub」が新しい副業を提案する展示会イベントを再び開催

企業と個人をつなぐリファラル営業サービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、掲載企業を集め、サポーターとのリアルでのマッチングを図る展示会形式の無料イベント「Saleshub Business Day#02」を2/21(水)に開催いたします。

この度、Saleshubでは企業様とサポーターの方をつなぐリアルな場を設けさせていただくべく、前回ご好評をいただきましたマッチングイベント「Saleshub Business Day」の第二回を開催する運びとなりました。

[前回のイベントの様子はこちら]
https://nomad-journal.jp/archives/6058

▼ イベントについて
今回も前回同様、企業様による展示会イベントを開催いたします。
展示会というオープンな環境にて、気軽に事業についての説明を受けていただき、企業の求める方をご紹介できそうであれば、その場ですぐにご応募いただける形になっております。

開催に当たっては前回に引き続き、株式会社トランス様にご支援いただき、同社セミナールームにて行います。

お申し込みページはこちら
https://businessday02.peatix.com/

▼ 出展企業様について
今回はSaleshubに掲載いただいております15社の企業様にご出展いただく予定です。
ご出展が確定した企業様に関しましては追ってアナウンスを行ってまいります。

▼ 最後に
現在、Saleshubで活躍されているサポーターさんはもちろん、サポーター応募をしたことのない方や、これから副業を始めようと思っている方、またSaleshubを全く知らない方でもお気軽にお越しいただけるイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。

当日、イベント開始の19:00からは弊社代表 江田より「Saleshubの現状」や「新機能の活用方法」などについてもお話しさせていただきますので、ぜひ早くからのご来場をお待ちしております。

◼︎ 『紹介をもうひとつの仕事にしよう。 – Saleshub Business Day#02 -』

  • 概要開催日:2018年2月21日(水)
  • 開催時間:19:00 start / 21:00 close
  • 参加費:無料
  • 会場:『株式会社トランス 本社 2Fセミナールーム』
  • 会場住所:東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル2F
  • マップURL:https://goo.gl/maps/TkZ1hZqkaRp
  • 参加人数:100~200名

お申し込みの際は以下Peatixのイベントページより、無料チケットをお申し込みください。
https://businessday02.peatix.com/

《サービスURL》
https://saleshub.jp/

PR TIMES

【プレスリリース】ギグエコノミー時代の到来!「Freelance Now」と「Saleshub」がこれからの働き方を考えるフリーランス向けイベントを開催

企業と個人をつなぐリファラル営業サービス「Saleshub(セールスハブ)」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、2/14(水)に国内最大級のフリーランスコミュニティ「Freelance Now」主催によるフリーランスの方に向けたイベントの開催を発表いたします。

Saleshubは顧客を紹介して欲しい企業と、顧客を紹介することができる個人をつなぐプラットフォームです。

《サービスURL》
https://saleshub.jp/

この度、株式会社Saleshubでは2/14(水)に国内最大級のフリーランスコミュニティ「Freelance Now」とともにフリーランスの方に特化した初のセミナーイベントを開催させて頂くこととなりました。

《イベントページはこちら》
http://ptix.at/T9f6cW

▼ イベントについて
本イベントは、来る副業解禁時代に新たな経済活動のトレンドとして予測される「ギグエコノミー」について紐解きながら、「Freelance Now」の黒田 悠介氏とともにフリーランスの方の今後の働き方について考えていく内容となっています。

フリーランスとしてのキャリア形成やSaleshubを活用した仕事の獲得など、すでにフリーランスとして活躍している方、今後フリーランスとして活躍したいと考えている方に向けた課題解決のためのコンテンツをご用意いたしております。

▼ イベント参加対象の方
・フリーランスとして活躍されている方
・今後、フリーランスとして活動される予定のある方
・副業に興味関心がある方

▼ イベント概要
『ギグエコノミーの台頭による新しい働き方  ~フリーランスって食べていけるの?~ 』

  • 開催日:2018年02月14日(水)
  • 開催時間:19:30 start / 21:20 close
  • 参加費:無料
  • 会場:『株式会社トランス 本社 2Fセミナールーム』
  • 会場住所:東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル2F
  • マップURL:https://goo.gl/maps/TkZ1hZqkaRp
  • 参加人数:100名程度

▼ 登壇者
黒田 悠介

「フリーランスを実験し、世に活かす」という活動ビジョンを掲げて自分自身を実験台にしているフリーランス研究家。新しい『事業』と『働き方』を推し進めることが生業。『事業推進』としては、スタートアップから大企業の新規事業までディスカッションパートナー(プロの壁打ち相手)として年間30社の事業立ち上げを支援。いわゆる文系フリーランスやビジネス系フリーランスと呼ばれる存在。

江田 学

株式会社Saleshub 代表取締役として企業と個人をつなぐリファラル営業プラットフォーム「Saleshub」を運営。昨年にはインキュベイトファンドからの8,000万円の資金調達を完了。営業の効率化と営業マン・ビジネスマンの方が気軽に副業ができる世の中を目指している。

2018年、副業解禁時代の到来に先駆け、主にフリーランスとして活躍される方々を対象にした課題解決の場を設けたいと考えておりますので、ぜひみなさんのご参加をお待ちしております。

《イベントの詳細、お申し込みはこちらから》
http://ptix.at/T9f6cW

【プレスリリース】ビジネスマンのための副業サービス「Saleshub」がシェアするだけで紹介のチャンスが広がる《応援機能》を公開。

企業と個人をつなぐリファラル営業サービス「Saleshub(セールスハブ)」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、12/14(木)に新たな仕組みである『応援機能』を公開したことをお知らせいたします。

紹介をもっと気軽にかんたんに。
気になる事業をFacebookでシェアして応援しよう。

▼  新機能『応援機能』とは
応援機能は、Saleshubに掲載されている事業をシェアすることで応援できる機能です。

「サポーターとしていきなり知り合いをご紹介するのは難しい」という場合でも応援機能を利用して、気軽なシェアにより事業を支援していることをアピールでき、その事業に興味のある方からの連絡を待つだけの状態を作れます。

サポーターの方が事業について気軽にシェアすることで、事業に興味のある方から声がかかりやすくなり、積極的な紹介、プラットフォームの活性化につながると考えています。

紹介依頼ページには【応援する】ボタンが新たに追加されています。

 

▼ 応援機能の詳細について
【応援する】ボタンをクリックするとFacebookシェアのためのポップアップが表示されるので、例文をコピーし、加筆・編集の上、応援文記入欄に貼り付けてください。その後【Facebookでシェア】をクリックすることで、Facebookのフィードに投稿され、応援が完了しますFacebookにシェアすることで、その事業の導入に興味のある人たちを募ることができます。

応援が完了すると、紹介依頼ページにはこれまでどのくらいの方が応援したのか、応援した人のアイコンが蓄積され、視覚化されるようになります。

応援機能の活用方法につきましては以下の記事をご覧ください。
https://saleshub.jp/blog/update/615

▼ 今後のSaleshubについて
先日、公開いたしました「紹介先登録機能」と合わせまして、Saleshubではプラットフォーム活性化の促進を図っております。今後はこれらの機能面の強化に加え、リアルイベントにも注力し、企業とサポーターの両方がより良い体験をしていただけるよう運営を進めてまいります。