プレスリリース
【プレスリリース】Saleshubがリファラル営業促進サービスへアップデート。社員みんなで取り組む「攻めのリファラル営業」の仕組みを実現。
コロナ禍の中でも経済活動を止めない、新しい時代・新しい環境に則した営業手法を提供。
『Saleshub(セールスハブ)( https://saleshub.jp/ )を提供する株式会社Saleshub(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役:江田 学 以下「当社」)は本日4/16より、「リファラル営業促進サービス」へとプロダクトをアップデートすることを発表いたします。これまで通り「顧客候補を紹介してほしい企業と顧客候補を紹介できる個人をつなぐ」というサービスの根幹部分に変更はありません。
新しくなったSaleshubを導入いただくことで、これまで偶然を待つだけであった紹介営業は、社員みんなで取り組み、紹介を生み出す「攻めのリファラル営業」へと変わります。
【プレスリリース】Saleshubが大阪市と連携し、地元企業の新規開拓営業をリファラルで支援。参加者から商談先を紹介してもらえる新しいピッチプログラムを開催
〜大阪を拠点とする注目のスタートアップ、ベンチャー企業5社が集結〜
顧客候補を求める企業と顧客候補を紹介できる個人をつなぐアポイント支援プラットフォーム『Saleshub(セールスハブ)』( https://saleshub.jp/ )を提供する株式会社 Saleshub(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役:江田 学 以下「当社」)は、2月6日、大阪市及び公益財団法人大阪産業局が実施するベンチャー企業への支援プログラム「V:DRIVE」( https://www.sansokan.jp/innv-jinzai/ )との連携により、大阪を拠点とする複数社のベンチャー企業と、商談先となる顧客を紹介できる個人とのマッチングを目的としたピッチプログラム『Saleshub Pitch in OSAKA』を開催いたします。
【プレスリリース】アタックリスト×リファラルによる新しい営業手法。Saleshubが会いたい企業にピンポイントで会えるようになる新機能を公開。
~サポーターは「知り合いがいるかどうか」を伝えるだけで簡単にスタートできるように。~
株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 以下「当社」)は、当社が運営するアポイント支援プラットフォーム「Saleshub」に企業が持つアタックリストとリファラルをかけ合わせた、新たな新規開拓営業手法を新機能として公開いたしました。本機能により、企業は特にアポイントを取りたい商談先をピンポイントで紹介いただくことが可能になります。サポーターは「知り合いがいるかどうか」を伝えるだけで簡単にスタートできるようになります。
■ Saleshubについて
Saleshubは、自らのつながりをもとに、応援したい企業へ顧客候補を紹介するアポイント支援プラットフォームです。企業はサポーターと呼ばれる個人から顧客候補とのアポイントをセッティングしてもらうことができ、サポーターはアポイント支援(=顧客紹介)を行うことで企業からお礼としてご協力金が贈られます。急成長中のスタートアップ企業から大手上場企業までがSaleshubでアポイント支援を求めており、これまでに現役ビジネスマンをはじめ、15,000人以上の方が登録。これまでに10,000件以上の紹介提案が起きるなど国内最大級の顧客候補紹介サービスとして法人・個人を問わずご利用いただいています。
この度、公開されました新機能では、企業が持つ「アタックリスト」と当社が取り組んできた「リファラル」による営業をかけ合わせることで、「会いたい企業をピンポイントで紹介してもらう」ことを実現いたしました。

【プレスリリース】Saleshubが「登壇企業を支援できる」新しいピッチプログラムを開催。気鋭のスタートアップ企業を顧客紹介で支援しよう。
〜登壇企業を支援することで協力金が贈られる新しいピッチプログラム『Saleshub Pitch』〜
株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 以下「当社」)は、登壇企業に対して、参加者が顧客紹介という形で関わることができる新しいピッチプログラム『Saleshub Pitch』を2020年1月16日(木)に開催します。これまでのピッチプログラムとは違い、プレゼンを聞き、共感した事業に対して実際にアポイント支援(=顧客紹介)という形で関わることで、企業からご協力金が贈られます。
▼はじめに
『Saleshub Pitch』はスタートアップ企業をはじめとする複数の企業のプレゼンを聞いた上で、「いいな」と思った企業のサポーターとして、アポイント支援(=顧客紹介)を行うことができる、全く新しいピッチプログラムです。
これまでのピッチプログラムとは違い、プレゼンを聞き、共感した事業に対して実際にアポイント支援(=顧客紹介)という形で関わることができるのが特徴です。アポイント支援(=顧客紹介)を行っていただくと、企業からご協力金が贈られます。
すでにSaleshubを活用している方はもちろん、これから活用してみたいとお考えの方、まだSaleshubを知らない方でもご参加いただけるイベントとなっておりますので、ぜひお気軽にご来場ください。
イベント申し込みはこちらから
https://saleshub-pitch01.peatix.com/
【プレスリリース】アポイント支援プラットフォーム「Saleshub」の総紹介提案数が10,000件を突破、国内最大級の顧客候補紹介サービスに。
~紹介提案数10,000件突破を記念して、特別キャンペーンも実施。~
株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 以下「当社」)は、当社が運営するアポイント支援プラットフォーム「Saleshub」上での、サポーターから企業への顧客紹介提案数が10,000件を突破したことをお知らせいたします。また、今回の10,000件突破を記念してキャンペーンを実施いたしますことを併せて発表いたします。
■ Saleshubについて
Saleshubは、自らのつながりをもとに、応援したい企業へ顧客候補を紹介するアポイント支援プラットフォームです。企業はサポーターと呼ばれる個人から顧客候補とのアポイントをセッティングしてもらうことができ、サポーターはアポイント支援を行うことで企業からお礼としてご協力金が贈られます。急成長中のスタートアップ企業から大手上場企業までがSaleshubでアポイント支援を求めており、これまでに現役ビジネスマンをはじめ、15,000人以上の方がご登録しております。
■ 紹介提案数10,000件を突破、国内最大級の顧客候補紹介サービスに
この度、Saleshubではサポーターと呼ばれる個人からSaleshub掲載企業への顧客紹介提案数が10,000件を突破。リリースから2年半ほどで個人が企業に対して顧客紹介を行う、国内最大級の顧客候補紹介サービスとなりました。30代~40代の現役ビジネスマンを中心に、多くの方がサポーターとしてスキマ時間に企業へのアポイント支援を行い、事業拡大の一翼を担っています。
■ 10,000件突破記念キャンペーンを実施
今回の顧客紹介提案数10,000件突破を記念して、期間中に友達招待を行ったサポーターへは特別キャンペーンとして、通常3,000円の招待特典を5,000円に増額いたします。内容の詳細については以下をご覧ください。
【プレスリリース】企業のアポイント獲得を支援するプラットフォーム「Saleshub」が新機能を追加しリニューアル。事業への共感を軸に企業へアポイント支援が行えるサービスへ。
~共感をきっかけに企業と企業をつなぐ、ビジネスパーソンの新しい副業機会を創出~
株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 以下「当社」)は、当社が運営する「Saleshub(セールスハブ)」に新機能を追加し、リニューアルを行いましたことをお知らせします。
■リニューアルの背景
これまで、Saleshubは商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービスとして、2,000社以上の企業と15,000人以上のサポーターに利用され、3ヶ月で100件以上の取引先紹介を受けた企業や、数人のサポーターによって売上が数十億円上がった企業、50件の取引先紹介のうち3割以上が成約に至っている企業など、数多くの成果獲得に貢献してきました。
また、ビジネスマンの副業プラットフォームとしても成果が出ており、一度の紹介で大型のビジネス成約が決まり、数百万円を得たサポーターや、アフター5の空き時間で自分が気に入った企業へアポイント支援を行い、毎月数万円ほどの収入を継続して得ているサポーターも多数出てきています。
当社がサービスを運営し数多くのアポイント支援を実現してきた中で、継続的に成果が出ている事例の多くが、「企業を応援したい」という共感の気持ちを持ったサポーターにより行われていることが分かりました。そのため、このようなアポイント支援がより多く行われるよう新たな機能を追加し、サービスをリニューアルするに至りました。
【プレスリリース】Saleshubがサポーターのプロフィールを確認した上で直接、顧客紹介をお願いできる「オファー機能」を公開
~掲載企業は、自社事業と相性の良さそうなサポーターに積極的にアプローチができるように。~
商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役 江田学 )は、掲載企業がサポーターのプロフィールを確認した上で直接、紹介のお願いをすることができる「オファー機能」を新たに公開いたしました。
■オファー機能とは?
オファー機能はSaleshub掲載企業が、サポーターの「経歴」や「自己PR」「つながり」などの情報を確認した上で、ご紹介をお願いしたいと思ったサポーターに、直接アプローチができる機能です。このオファー機能によって、より多くご紹介が生まれ、企業様にとって今まで以上に効率的な営業活動につながりましたら幸いです。
■オファー機能の使い方
オファー機能は 企業アカウント > 紹介依頼管理ダッシュボード > オファー(β版) から利用いただけます。
オファー画面にはオファーを送ることができる残り回数が表示されています。(※現在、β版につきオファー送信回数は1社あたり20件までとさせていただいております。)
■オファーを送る際の注意点
オファーの送信には「アポのセッティングに対するご協力金」が20,000円以上に設定されている紹介依頼が必要です。掲載中の紹介依頼のご協力金額をご確認の上、ご活用ください。
■オファーを送るサポーターを探す
オファー機能では、オファーを送りたいサポーターをいくつかの条件から絞り込むことができます。
- 企業名:「企業名」からは、そのサポーターとつながりがある企業を基点に絞り込みが可能です。自社がターゲットにしている企業名を検索し、つながりがあるようであれば、ピンポイントで紹介のオファーを送信できます。サポーターがオファーを承認すれば、ターゲットまで最短でアポイントを取ることができます。
- 業種・部署:「業種・部署」からは、自社がターゲットにしたい業種や部署を基点に絞り込みが可能です。企業名での検索に比べ、オファーを送ることができるサポーター数が大幅に広がります。
サポーターの情報は上記画像のように表示されます。(オファーを送る段階ではサポーターの名前やプロフィール画像は表示されません。)
「これまでのサポート数」や「つながりのある企業数」などに加え、経歴についても一覧から確認が可能です。気になるサポーターがいたら詳細を確認の上、「オファー画面に進む」からオファーを送信します。
送信後、サポーターにオファーを承認され次第、メッセージでやりとりをしながら、事前説明を行うなどし、アポ日を決定してください。
オファー機能の詳細については以下URLにてまとめております。ご参照くださいませ。
http://bit.ly/2VxcgxP
■オファー機能概要
- サポーターのプロフィールを確認した上で直接、顧客紹介のお願いができる。
- 自社がターゲットにしている企業や狙いたい業種・部署とつながりのあるサポーターを絞り込んで検索可能。
- 20,000円以上の紹介依頼を作成している場合のみ利用可能。
- β版につき、オファーの送信回数は1社あたり20件まで。
■最後に
このオファー機能によって、プロフィールを確認した上で、紹介をお願いしたいと思えるサポーターへ効率的にアプローチが可能です。狙いたい企業や業種・部署などを絞り込んで、ぜひご活用ください。
また本件に関しまして、何かご不明点などありましたら cs@saleshub.jp までお気軽にご連絡ください。
■ Saleshubについて
Saleshub は、商談先を紹介して欲しい企業に対して商談アポイントをセッティングすることで、企業からお礼としてご協力金を受け取ることができるサービスです。掲載企業は顧客候補となる商談先の紹介依頼をSaleshub上に投稿。投稿を見た方は、自身のつながりからマッチしそうな商談先を選定し、商談アポイントのセッティングを行います。
これにより、販路の拡大や新規開拓に悩む掲載企業は効率的に商談の機会を獲得できます。また商談アポイントをセッティングした方も、掲載企業からお礼としてご協力金を受け取ることができます。
▽ 株式会社Saleshub(セールスハブ)概要
- URL: https://saleshub.jp/
- 会社名:株式会社Saleshub
- 代表取締役:江田 学
- 所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-61-3-314
- 設立:2014年 8月設立
- 資本金:9,700万円(資本準備金含む)
- 料金:【サポーター登録】無料 /【企業登録】無料
- サポーター数:現在までに13,000人以上(2019年5月10日 時点)
- 企業数:現在までに1,600社以上 (2019 年5月10日 時点)
- 主なユーザー層:30代~40代の男性
【プレスリリース】国内初、営業職の方の副業相談チャットサービスを LINE@に開設
~チャットの入力情報をもとに 1,400 社以上の企業からおすすめ案件を無料提案~
商談アポをセッティングすることでご協力金を受け取ることができるビジネスマッチン グサービス『Saleshub(セールスハブ)』(https://saleshub.jp/)を提供する株式会社 Saleshub(本社:東京都渋谷区、代表取締役:江田 学 以下「Saleshub」)は、LINE 株 式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤剛 以下「LINE」)が運営する法人向 けコミュニケーションサービス「LINE@」を活用した、営業職の方向けの副業相談チャッ トサービスを開始します。
近年、会社員の副業は普及し始めており、厚生労働省が企業の就業規則のひな型となる 「モデル就業規則」について副業を認める内容に改正するなど、2018 年は「副業元年」 とも言われました。しかし、実際に会社員が副業を始めようとすると、職種によってその 環境に大きな差があるのが現状です。これまでエンジニアやデザイナー向けの案件紹介サ イトやクラウドソーシングなど、専門職が副業を行いやすい環境は整ってきていました。 一方で、労働者の 10%以上を占める営業職の方(*1)が、豊富な人脈やコミュニケーシ ョン能力を活用して気軽に副業を行うための環境整備は遅れています。
そこで Saleshub では、営業職の方が人脈を活用して出来る副業探しをサポートするた めに、LINE@を利用した無料の副業相談チャットサービスを開設するに至りました。
*1 出典:「平成 29 年 労働力調査年報」総務省統計局
■ LINE@を活用した無料の副業相談チャットサービスについて
国内で 7,800 万人以上が利用するコミュニケーションサービス「LINE」上で質問に答え
るだけで、副業案件を紹介してもらえるサービスです。ユーザーは「LINE」の Saleshub アカウントに対しつながりのある業種や部署などを回答するだけで、商談先紹介依頼サイ ト Saleshub に掲載されている 1,400 社以上の企業からユーザーに合う副業案件を紹介 してもらえます。
Saleshub には「顧客候補として知人やつながりのある企業を紹介してほしい」という企 業が登録しており、日々多くのビジネスマンとの人脈を持つ営業職の方は強みを活用した 副業が可能になります。
<副業案件紹介サービス概要>
料金:無料 提供内容:チャット上での副業に関する相談窓口及び副業案件の紹介
■ Saleshub について
Saleshub は、商談先を紹介して欲しい企業に対して商談アポイントをセッティングする ことで、企業からお礼としてご協力金を受け取ることができるサービスです。 掲載企業は顧客候補となる商談先の紹介依頼を Saleshub 上に投稿。投稿を見た方は、自 身の人脈でマッチしそうな商談先を選定し、商談アポイントのセッティングを行います。 これにより、販路の拡大や新規開拓に悩む掲載企業は効率的かつ受注角度の高い商談の機 会を獲得できます。また商談アポイントをセッティングした方も、掲載企業からお返しと してご協力金を受け取ることができます。
▽ 株式会社 Saleshub(セールスハブ)
資本金:9,700 万円(資本準備金含む)
【プレスリリース】Saleshubが大幅リニューアル。「知り合いがいるかどうか」を回答するだけで、企業から紹介のお願いが届くように。
~トップページも刷新し、よりスキマ時間で手軽にお使いいただけるように。~
商談先を紹介してほしい企業と商談先を紹介できる個人をつなぐビジネスマッチングサービス「Saleshub」を運営する株式会社Saleshub(東京都渋谷区、代表取締役 江田学 )はこれまで以上にみなさんにとって活用しやすいサービスとなるべく、サービスリニューアルを敢行。企業からの問いかけに対し「知り合いがいる」と答えることで紹介のお願いが届くようになりました。また、それに伴いログイン後のトップページについても刷新したことを発表いたします。
Saleshub(セールスハブ)は、サービスリリース以来、企業の方には事業に共感いただいた方からお客さんを紹介してもらえるサービスとして、また、営業マンやビジネスマンの方には、知人や企業の力になりながら取り組むことができるもう一つの仕事としてご活用いただいております。
《サービスURL》
https://saleshub.jp/
■ 企業の問いかけに回答するだけ!
この度のリニューアルによってSaleshubには「〜〜の担当者様の知り合いはいませんか?」といった企業からの問いかけが並ぶようになりました。サポーターはこの問いかけに対して、心当たりがあれば「知り合いがいる」と回答し、あとは企業から「紹介のお願い」が届くのを待つだけ。
紹介のお願いが届いたら、知り合いへご連絡し、興味があるようであれば企業とおつなぎしてください。無事にアポが完了すれば企業からご協力金が贈られます。
■ スキマ時間で手軽に回答。次々現れる企業からの問いかけに答えよう!
▲新しくなったログイン後のトップページ
サポーターが企業の問いかけに回答するスタイルに切り替わったことで、ログイン後のトップページも刷新。
「知り合いがいる」もしくは「スキップ」を選択して、次々に現れる企業からの問いかけに回答していくことができます。
やることは「知り合いがいる」か「スキップ」を選択いただくだけなので、スキマ時間でお手軽にご利用いただけるかと思います。
■ 最後に
この度のリニューアルによって、よりSaleshubをご利用いただく方が増え、ビジネスマンや営業マンの方にとって身近なサービスとなることができれば幸いでございます。
今後ともユーザー数、企業数ともに大きく成長させることができるよう、今後ともサービスの改善を日々続け、より使いやすく、より皆様の力となれるよう邁進してまいります。今後とも何卒宜しくお願いいたします。
《リニューアル第一弾についてはこちらをご覧ください》
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000012159.html