オンライン化が加速し、インターネット広告の勢いが増している昨今、
2021年にマスコミ四媒体の広告費(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)を初めて上回ってから
ネット広告の手法も目まぐるしい速さで多様化しています。
貴社の商品のプロモーションにあたり、このようなお悩みはありませんか?
・ターゲット層へのリーチの難しさ
・広告に対する消費者の不信感
・多様化するメディア環境への対応 など
UUUMは上記のようなお悩みを、11年の実績があるインフルエンサーマーケティングで解決します。
・ターゲット層へのリーチの難しさ
→トレンドのショート動画はじめ、幅広いプラットフォームでのメニューを持ち合わせています。
Z世代・ミレニアル世代など年齢層に合わせたアプローチはもちろん、
ニッチなターゲット層へも共感性の高いプロモーションを打てることが強みです。
・広告に対する消費者の不信感
→透明性の高いプロモーションを徹底しています。
常に最新の広告表示を義務化し消費者を保護したり、より商材との親和性の高いストーリーをもつ
インフルエンサー・タレントを10,000人以上の候補から的確に選定します。
・多様化するメディア環境への対応
→インフルエンサーがもつファンエンゲージメントの高さは、
本人のアカウントからの発信の枠を超えて活用されています。
SNS動画製作、運用型広告、ライブ配信、イベント・大会運営、クリエイティブ製作、
屋外広告など年間5,000本以上の広告を手掛けるUUUMのノウハウにお任せください。
「商品やブランドのプロモーションに、インフルエンサーやタレントを起用してみたい」
そんなときはUUUMにご相談いただけましたら、
企画提案、キャスティング、制作進行、撮影配信、消費者調査、レポーティング、
次の施策への改善提案まで、一気通貫で承ります!
貴社にとって、連携先を増やすことなく多様な取り組みが実現できますので、
お気軽にご相談ください。
インフルエンサーマーケティングは、単なる広告手法にとどまらず、
企業と消費者の間に新しい関係性を築くための強力なツールです。
UUUMと一緒にインフルエンサーマーケティングをはじめてみませんか?
▼直近の受賞実績
■YouTube Works Awards Japan 2024
"Best Shorts Ads 部門"
(YouTube ショートの特性やトレンド、視聴者インサイトを理解し、YouTube ショート広告の機能を活かしたクリエイティブで、高いマーケティング効果を獲得したキャンペーンに贈られる賞)
4施策がファイナリストにノミネート
■TikTok for Business主催「TikTok for Business Japan Awards 2024」
“Rising Star Category”
(年間を通しTikTok for Businessを積極的に活用し、急成長を遂げた広告会社/広告代理店に贈られる賞)
Bronze Award受賞
“Agency Category”
(広告パフォーマンスを高度標準化する運用手法「TikTok Quest」に高い水準で取り組んだ広告代理店に贈られる賞)
QUEST特別賞
▼直近の出演実績
■MarkeZine Day 2024 Autumn
【クリエイター対談】インフルエンサーマーケティングにおけるプラットフォームの使い分け/縦型ショート動画クリエイティブのノウハウを大公開
■アドタイデイズ2024(秋) 東京
【タカラトミー×UUUM対談】インフルエンサーマーケティング成功事例を徹底解剖!
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます