福利厚生をコストから投資へ~今までにない全く新しい福利厚生~

株式会社HQ
会いたい企業候補あり
依頼 2

2024年4月リリース!話題沸騰「カフェテリアHQ」〜今までにない全く新しい福利厚生〜

https://hq-hq.co.jp/cafeteria

AIで社員1人ひとりに最適な支援を届ける 全く新しいカフェテリアプラン

サポーターになるとこの事業の資料をダウンロードできます

課題

人事を取り巻く環境は激変しているが、福利厚生のありようは変わっていなく下記3つの課題が存在しております。

1.社員一人ひとり違う多様なニーズに対応できない

└自社の福利厚生に「満足」または「やや満足」と回答した社員の割合は24.4%、社員の4人に1人  しか自社の福利厚生に満足していない状況

 

2.制度やサポートが多いことによる不便

└福利厚生施策が10以上ある企業の割合85.7%、福利厚生施策が多すぎて運用が複雑化している

 

3.本来の趣旨に合った使い方がされない

└人事の想いを出来ていない本来の趣旨からずれたエンタメ/旅行・食・財形・保険・その他サービスでの利用率が82.6%

 

解決策

これまでの福利厚生が抱える課題を解決する事ができるカフェテリアHQを提供しております。

1.AI活用で一人ひとりに個別最適なサポート

└社員が使いやすく管理部門の負担にならない “全く新しい”カフェテリアプラン

 

2.社内工数を削減するワンストップ福利厚生

└ラインナップを追加するだけでなく、あらゆる種類の施策・制度を集約・一元管理

 

3.戦略に合わせたラインナップ選定とレコメンド

└人材戦略に合わせてラインナップとレコメンド強弱を設定

 

ミッション

「福利厚生をコストから投資へ」というビジョンを掲げ、
個と組織の間にシナジーを生む、成果につながる新しい福利厚生へ産業を変革していきます。

 

 

 

健康経営/リスキリング/子育て支援/フェムテック/メンタルヘルス/コーチング/就労環境整備//家事負担軽減などの生産性向上に直結するラインナップを多数そろえています。
健康経営/リスキリング/子育て支援/フェムテック/メンタルヘルス/コーチング/就労環境整備//家事負担軽減などの生産性向上に直結するラインナップを多数そろえています。

紹介先へのメリット

  • 1
    AIを活用して従業員一人ひとりに最適な福利厚生サービスを提供し、人事戦略や従業員の多様なニーズに応えます。
  • 2
    複数の成果直結ラインナップや多数の制度をワンストップで管理できるので、証憑管理などの面倒な対応は不要になります。
  • 3
    生産性向上実感値や従業員満足度が向上したかを詳細な成果レポートで表すことで、投資としての機能を成立させます。

実績

▼導入実績(HQシリーズ)
NTTデータグループ、パーソルグループ、サイボウズ、オルビスなど、大手企業を中心に、新規導入や競合サービスからの切り替えが進んでおります。

・オルビス株式会社が「カフェテリアHQ」を導入。リスキリング・フェムケアへの利用が拡大
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000089608.html

▼PIVOT動画
【福利厚生をコストから投資へ】これまでは8割が娯楽用途/20年ぶりの進化/パーソナライズで成果直結型へ/Amazonとパートナーシップ【トライアル企業募集】
https://youtu.be/nve32BVfAb4?si=jIa3Eiq0K3Ep1gX1

・【組織弱体化のメカニズム】古い福利厚生と新しい福利厚生の違い/カギは生産性向上/人事戦略に合わせたカスタマイズ/Employee Experience(EX)/従業員体験/リスキリング/健康増進
https://www.youtube.com/watch?v=-08Gv-9Pp68

アポイント支援依頼 2
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり ◎【リスト有】従業員数5,000名以上企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり ◎【リスト有】従業員数5,000名以上企業の人事管掌 取締役・執行役員クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社HQ

ウェブサイト
-
住所
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3丁目4番地2藤和神田錦町ビル3階
業種
その他のWebサービス・アプリ
電話番号
-
設立年度
2021
社員数
50名以上100名未満
売上
-
資本金
-

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
182
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
459
つながり
36
ゴールド
アポイント支援実績
312
つながり
236
ゴールド
アポイント支援実績
298
つながり
225
推薦コメント
分かり易い解説にて、システムのポイントを常務に伝えてくれました。

アポイント後に、常務にお会いしましたら総務関係の責任者に提案内容を伝えたところ、暫く福利厚生のシステムを変更していなかったので、参考にしたいとの回答が有ったそうです。ぜひ導入に繋がればと思いました。

0人がいいねしました