買わない消費者を理解する独自のサービス

ゴウリカマーケティング株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 3

Go Insight(ゴー・インサイト)

https://gourica.co.jp/service/goinsight/

リアル店舗の天井にAIカメラを設置し顧客行動を解析するサービス

サポーターになるとこの事業の資料をダウンロードできます

課題

ネットショッピングにおいては、どれだけ「ページが見られ」、「お気に入りに追加され」、「カートに入れられ」、「決済されたか」というプロセスが可視化され、各プロセスにおけるCVR(コンバージョンレート)がこの10年で明確に分かるようになってきました。施策の効果測定や、改善のPDCAを高速で回すことがネットショッピングでは当たり前になってきています。

一方でリアルの店舗ではどうでしょうか?流通企業の売上分析、要因分析はPOSを用いた分析が一般的です。一部流通企業では、AIカメラを導入し、売場での滞留時間や来店カウントを行っている企業様もありますが、施策反映に活かせているとは言い難いのが実情です。

解決策

Go Insight(ゴー・インサイト)は、リアル店舗の棚前天井にAIカメラを設置し、来棚したショッパーの行動(性年代、滞在時間、商品への接触、比較検討、購入)を可視化していきます。

上記を実現するには、AIカメラの機能だけでは難しく、「目視確認」も併用しながら、商品への接触のほか、親子連れ等の来棚者グルーピング、店員接客状況の可視化、販促物のQR読み込み率、カタログの持ち帰り率等、普段は中々可視化することの出来ない、POSだけでは捉えることのできない「棚前行動のリアル」をレポーティングし、ご提供いたします。

ミッション

「見えなかった世界が見えてくる」、Go Insight(ゴー・インサイト)事業を通じてメーカー企業様と流通企業様にお届けしたい価値です。これまで「POSでなんとなく」しか明らかに出来なかった、店頭施策の効果や棚割り変更の効果を、「ショッパー行動」を起点に可視化する事で、店頭プロモーションの最適化に繋げ、流通様にとっては「選ばれる店舗作り」の一助になることをミッションとしています。

紹介先へのメリット

  • 1
    調査協力で、これまで見えてこなかった店舗内の棚前顧客行動が分かります!
  • 2
    調査協力に伴い、ご協力金をお支払いします!

実績

▼導入実績
FMCG系メーカーを中心に、50社以上がサービスを利用(事例下記参照)
https://gourica.co.jp/service/goinsight/goinsight-case/
利用企業の90%以上が「ショッパーの解像度が上がった」、「施策の効果が明確になった」と継続利用
流通様は売場をお貸出しいただく、「パートナー」という位置づけです

▼メディア実績
ダイヤモンドチェーンストア
https://diamond-rm.net/technology/74763/
アドタイ
https://www.advertimes.com/20210330/article343863/
宣伝会議
https://www.sendenkaigi.com/marketing/media/hansokukaigi/021211/
流通経済研究所との共同プロジェクト
https://www.dei.or.jp/aboutdei/press_20210608.php

テレビ朝日「家事ヤロウ」出演他、外部イベント等、登壇多数

アポイント支援依頼 3
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 〇【リスト有】従業員数1000名以上の企業の取締役・執行役員
  • 会いたい企業候補あり 〇【リスト有】従業員数1000名以上の企業の代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 〇【リスト有】従業員数1000名以上の企業の部長・課長クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

ゴウリカマーケティング株式会社

住所
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目10番9号
業種
人材広告 その他のコンサルティング・マーケティング・リサーチ業 インターネット広告代理店 その他の広告・メディア業 専門広告代理店 総合広告代理店
電話番号
03-5614-0129
設立年度
2015
社員数
100名以上300名未満
売上
-
資本金
1億-10億未満

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
11
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
141
つながり
391
ゴールド
アポイント支援実績
21
つながり
22
シルバー
アポイント支援実績
241
つながり
61