新規顧客獲得を”まるっと”最適化『b→dash Sales』

株式会社データX
会いたい企業候補あり
依頼 10

新規営業の伴走型コンサルティングサービス『b→dash Sales』

https://bdash-marketing.com/

新規顧客獲得のための市場分析/ターゲット選定から架電/アポ取得/商談まで一連の営業活動を最適化

サポーターになるとこの事業の資料をダウンロードできます

課題

近年、顧客の購買行動が多様化する中、限られた顧客へのアプローチに依存した従来の営業スタイルでは、

売上が伸びにくく、成長が鈍化している企業様が増えており、

売上を伸ばしていくためには、これまでの営業スタイルから脱却し、

新規顧客へのアプローチにも取り組むことが不可欠です。

そのためには広告などによる集客から、架電/商談/受注に至るまでの一連のプロセスを設計し、

着実に実行していくことが求められますが、

 ・広告の出稿や架電、商談を行おうとすると、膨大な広告コストを投資する必要がある

 ・IS組織や新規営業組織を立ち上げる必要がある

が、コストやノウハウなどの問題が生じ、実現できない企業様が多い状況です。

 

解決策

b→dash Salesでは、弊社が開発/拡販している『b➜dash』を通じて培った

営業ノウハウをサービスとして体系化し、

新規顧客獲得のための市場分析、ターゲット選定から架電/アポ取得/商談の

一連の営業活動を最適化し、新規顧客獲得を支援することが可能となっております。

その結果、ルート営業を中心とした既存顧客への依存体制を脱却し

新たな顧客の創出を推進していきます。

このような伴走型コンサルティングスタイルや、b→dashを通じて得られたノウハウにご共感頂き

2024年にサービス開始以降、既に60社以上のお客様の売上拡大を支援しております。

紹介先へのメリット

  • 1
    既存顧客偏重型の営業から脱却し、新規顧客獲得を増加
  • 2
    広告依存の新規獲得体制から、BDRを通じた効率的なアプローチを実現
  • 3
    アポ獲得業務を外部に吐き出すことで、社内営業メンバーの工数の最適化を実現

実績

2024年からサービスを開始し、既に60社以上の企業様で導入。
 ご利用企業様例① 新電力事業A社様
  ・導入前:営業が自己アポ自己営業で新規獲得を実施しており、分業体制ができていなかった
  ・導入後:アウトバウンドでのコール→お客様の現在利用電力の明細回収までをデータXが代行し分業体制を実現
  ・成果 :新規商談数が3倍に増加、また、明細書を回収する営業スキームに変更したことで受注率が30%向上

 ご利用企業様例② 建設現場向け間接商社事業B社様
  ・導入前:ルート営業に依存し、新規の顧客開拓や、過去失注顧客の掘り起こしができていない
  ・導入後:アウトバウンドでの営業や追客活動を代行することで、新規顧客の開拓スクールを構築
  ・成果 :新規商談数が5.5倍に増加、また、過去失注顧客の再契約率も30%増加

 ご利用企業様例③ 店舗向けSaaS事業C社様
  ・導入前:広告投資/展示会出展等を通じて年間5,000件のリード獲得を実施していたが、Inside Salesの人数が足りず、全件にアプローチができていない
  ・導入後:イベントや広告経路、業種、規模に合わせたInside Sales組織の構築することで、穴のないInside Sales体制を構築
  ・成果 :広告/イベント経由のCPAが2.5倍に改善。またBDRも開始したことで、新規商談数も1.2倍に増加

アポイント支援依頼 10
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数50名以上100名未満の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数50名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300名以上1000名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上300名未満の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数50名以上100名未満の企業の代表・役員クラス
  • ※決済用※従業員数1000名以上の企業の部長・課長クラス
  • ※決済用※従業員数50名未満の企業の部長・課長クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社データX

住所
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目20番1号
業種
通信サービス Webサービス・アプリ その他のIT・通信業 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
50名以上100名未満
売上
-
資本金
1億-10億未満

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
1409
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
332
つながり
615
ゴールド
アポイント支援実績
324
つながり
236
ゴールド
アポイント支援実績
315
つながり
232
推薦コメント
すべて見る
2回アポイント支援しています
迅速、丁寧!

どなたに紹介しても自信を持って推薦できるサービス内容です。
業種問わず、ビジネスを強化したい会社はオススメです!

0人がいいねしました
3回アポイント支援しています
デジタルとアナログを上手に活かした時代に合ったサービス

今回データXさんにご紹介したのは、業界的にやや古いロジスティクス領域の企業でした。
事業拡大に伴う営業開発を推進するにも、旧態依然の地道な方法が主流とされる中で、データXさんのこれまでに積み上げたノウハウを注入することで何かしらの化学反応が期待出来るのでは?と思いました。今回の面談を通じて良かった点として、データXさんのノウハウを共有出来たこととともに、一方で専門分野である物流業界ならではの注意点や難しさもご紹介出来たことで、双方にとって意味のあるものであったと思います。

0人がいいねしました
3回アポイント支援しています
これまでの知見を活かした新しいインサイドセールス

データXさんは自社でサービスをお持ちで、そのサービスでのインサイドセールスをずっと科学されてきたからこそ、外部の会社にも提供できるナレッジが強みだと感じています。この分野のサービスは非常に多いのが事実ですが、b→dash salesはこれまでのサービスとは毛色が違う形で価値提供できるサービスだと思います。

0人がいいねしました