「マーケティングの民主化」をビジョンに、データとテクノロジーの力で最先端の運用型テレビCMを提供

ノバセル株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 7

最先端の運用型テレビCMを実現するSaaS・オーディットサービス「ノバセル」

https://novasell.com/

テレビCMに関する投資を最適化するSaaS事業とオーディット事業

テレビCM市場の課題

「ノバセル」は、サービス提供開始以来一貫して、従来難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を可能にし、投資の最適化を行ってきました。広告費の限られるスタートアップ企業の「はじめてのテレビCM」を中心に支援を開始し、CM放映前後の指名検索の伸長を測ることで広告効果を判断するツール「ノバセルアナリティクス」を活用して大手企業のテレビCM効果分析を行うなど、事業拡大と共に支援先も広がっています。

 

このような事業活動を通じて、多くの企業が「事業を理解し、正しいことを言えるパートナーが必要」と感じていることや「自社にマーケティングを理解して実行までできる人材がいないために正しい判断ができない」など、マーケティング活動全般において適切なビジネスパートナーが不足していることを感じてきました。

 

これは2022年3月に弊社が実施した調査でも明らかになっており、テレビCMの実施を目的として広告会社と取引を行う際の不安について、「費用が適切であるか判断できないこと」を挙げた企業41.3%、「本来必要な費用よりも高い提案を受けるかもしれないこと」を挙げた企業が33.0%という結果が出ています。

 

また同調査で「テレビの適切な投資判断」について「できている」と回答した企業はわずか23.2%といった実態が浮き彫りになりました。

 

ノバセルが提案する解決策

ノバセルは独自に開発した「指名検索獲得モデル」を軸に”第3の視点”をもって、適切な広告投資・クリエイティブ選定・メディアの買い付けをサポートいたします。

 

具体的なサービスとして、当社が独自に開発した「ノバセルトレンド」や「ノバセルアナリティクス」などの効果分析ツールの提供と広告代理店事業を運営してきた経験とノウハウを活用して、第三者目線で評価・改善を行う「オーディットサービス」を提供開始いたします。

 

これは、CMの投資対効果を改善する「メディアオーディット」、現状クリエイティブが競合と比較して効果が高いか、どのように改善すればよいかを提案する「クリエイティブオーディット」、CMとの相乗効果を出すためにウェブ広告を最大化するための戦略を提案する「デジタルオーディット」などをラインナップした”広告に対する第三者監査サービス”です。

 

これまで、広告主企業は代理店との取引形態上「プラン・施策が売上や成果に真につながるように設計されているか」「それに投資する費用は適切なのか」などの課題に対して、明確な根拠を持つことが難しい現状がありました。今回開始するノバセルの「オーディット」サービス群では、以下のように実行部分と計画と評価部分を切り離し、後者にフォーカスをすることによって広告主の投資判断を後押しします。また投資判断をスピーディーに行うための根拠となるデータを素早く提供することで、広告主企業側の作業時間を削減し、戦略立案や施策判断といった本質的な業務に集中できる環境作りに貢献いたします。 

 

このように、現状のサービスではカバーしきれていない領域に入り込むことによって、すべての企業が真に事業成長に向き合うことを支援し、その先の「マーケティングの民主化」の実現を強く推し進めてまいります。

紹介先へのメリット

  • 1
    紹介いただいた時点で、無料で紹介先企業に自社と競合のテレビの効果のデータを提供
  • 2
    代理店を変更しない形で、最先端のテレビCM実行体制に移行することができる
  • 3
    ノバセルのご利用社数は400社を超え、分析総額は400億円以上

実績

▼導入実績
大手企業からスタートアップ企業まで幅広いお客様にご導入いただいております。
・イーデザイン損保保険株式会社
https://novasell.com/case-study/21
・株式会社Mizkan様
https://markezine.jp/article/detail/41533
・株式会社SmartHR様
https://novasell.com/case-study/24

▼メディア掲載
・日本経済新聞掲載「ノバセル、テレビCMの広告効果分析 第三者視点で」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06CNG0W2A900C2000000/
・ノバセルの社外取締役に足立光氏が就任。新体制でさらなる価値創出と事業拡大へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000307.000010550.html
・事業成長に目を向けているか?ノバセル田部正樹のマーケターへの提言
https://markezine.jp/article/detail/38164
・テレビCMの価値はまだ「ノバセル」。ラクスル3つ目の柱へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/34071/page1?s=ns

アポイント支援依頼 7
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の担当者クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300〜1,000名未満の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300〜1,000名未満の企業の部長・課長クラス
  • 会いたい企業候補あり 従業員数300〜1,000名未満の企業の担当者クラス
  • 従業員数100名以上 / CM放映経験がある企業の代表取締役、役員・取締役

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

ノバセル株式会社

ウェブサイト
住所
〒141-0021
東京都品川区上大崎2丁目24番9号
業種
情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
50名以上
売上
-
資本金
-

Saleshubでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
Saleshubなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
41
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
193
つながり
51
ゴールド
アポイント支援実績
174
つながり
130
ゴールド
アポイント支援実績
161
つながり
831