「商談の可視化」と「営業の効率化」を果たし、昨日までなかった新しいチャンスを作り出す

amptalk株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 2

営業が強くなる電話・商談解析ツール「amptalk analysis」

https://amptalk.co.jp/

電話・商談内容を書き起こし・要約・解析。データから顧客理解が深まり、営業力強化を実現します。

課題

営業という仕事はいま大きく変化しています。

生産性向上を目的としSFA、CRMの普及により営業プロセスの構築であったり、営業組織を分業体制にしたりするケースが増えております。

また、コロナ禍を経てオンライン商談などが増え、ZoomやMicrosoft Teams、Google meetをはじめとしたオンライン会議ツールが普及し、今まで以上に営業は効率よくお客様と接点を持てるようになりました。

 

しかし、同時に多くのプロダクトが生まれコモディティ化が進んでいる中で営業がより高度化し、複雑化し、

「営業力が属人化している」「ソリューション営業ができない」「営業の育成の仕方がわからない」

などといった課題が起こっているのではないでしょうか。

 

また、それらの解決策としてブラックボックスだった営業の可視化やデータ化を進めるために、SFAやCRMの導入をしたものの「現場が入力をしない」「データが見られない」など導入しただけになっていないでしょうか。

 

解決策

「amptalk analysis」はZoom, Microsoft Teams, Goolge meetなどのオンライン会議ツール、Zoom Phone, DialpadのIP電話と連携することで、毎日の電話や商談を記録・書き起こし・解析をすることで営業の商談をデータを蓄積します。

これらで可視化された書き起こしや要約はSalesforceやHubSpotに自動入力されます。

 

【営業の属人化・スキルアップ・育成に対して】

誰が何をどのくらい話したのかが可視化されることで、営業パーソン自身で商談を振り返ったり、成績が良いメンバーと自分の商談の違いも一目で確認可能することが可能です。

マネージャーは営業が可視化されることで、同行をしなければ今まで見ることができなかった各営業パーソンの商談を確認し、改善点や良い点を理解した上で、コーチングやフィードバックを行うことが可能になります。

これらを通して営業パーソンのスキルアップを行い営業組織全体の受注率の向上や売り上げを向上します。

 

【営業のブラックボックス化に対して】

書き起こしや要約はSalesforceやHubSpotに自動入力されます。これにより営業パーソンは商談や電話などをするだけで、何もせずに自動で商談が可視化されます。

営業メンバーのトークや提案内容を見たいときに簡単に見れるようになり、なぜ売れているのか、お客様がなにに価値を感じているのかを言語化することができ、営業の型化などにも取り組め、受注率の改善などが実現できます。

 

ミッション

人と人が向き合う時間を最大化する。
営業などのカスタマーに向き合う方々の責務は、より質が高い形でどれだけお客様とどれだけ向き合うことが出来るか、です。

あらゆる周辺業務やコミュニケーションバリアがその時間価値の最大化を阻んでいるので、お客様と話す時間価値を最大化出来るように、営業業務をアンロックします。

 

最後に

会話や人の行動が原因で数多くのチャンスが世界から失われていっています。

私たちは教育、事務作業などあらゆる営業の周辺業務を効率化することで、世界に存在し得なかったチャンスを作り出していくため、One Teamで頑張っています。

 

ぜひ、みなさまからのご紹介をお待ちしております!

amptalk analysis商談画面
amptalk analysis商談画面
解析イメージ
解析イメージ

紹介先へのメリット

  • 1
    導入後もカスタマーサクセスが伴走支援し、営業組織の強化に向き合います
  • 2
    売れているトークの特徴を発見・チーム全体のトーク改善・営業の型化に寄与します
  • 3
    SFAやチャットツールと連携し、営業の業務をなめらかにします

実績

▼導入実績
メガベンチャー企業様 / スタートアップ企業様 / 大手SaaS企業様 / 大手広告代理店様 / 大手人材紹介企業様 / 大手ITシステムベンダー様
など、業種業界問わず、BtoB営業を行なっている様々な企業様にご活用いただいております。
導入企業一例:LINEヤフー株式会社 / 株式会社イトーキ / 旭化成株式会社 / NECネッツエスアイ株式会社 / 株式会社SmartHR / 株式会社ユーザベース / 株式会社エス・エム・エス / 株式会社JAIC

▼メディア掲載
日本経済新聞様やSalesZine様に掲載いただきました。
・日本経済新聞:「商談の話者、データを基に識別」https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80368590S2A220C2FFT000/
・SalesZine:「代表 猪瀬竜馬 寄稿」
https://saleszine.jp/author/144

▼書籍
・「ビルディングブロック式セールスイネーブルメント」
米国発!営業パフォーマンスを劇的に向上させる実践的戦略を監訳いたしました。
https://amzn.asia/d/3hZWD6o

▼コミュニティ
・日本初のセールスイネーブルメントコミュニティ「Next Enablers」
https://next-enablers.com/community

アポイント支援依頼 2
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 【リスト有り】従業員数1000名以上の企業の代表取締役・役員・取締役クラス
  • 従業員数1000名以上の企業の代表取締役・役員・取締役クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

amptalk株式会社

ウェブサイト
-
住所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1丁目6番3号
業種
その他のIT・通信業 Webサービス・アプリ 通信サービス 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
50名未満
売上
-
資本金
-

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
382
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
429
つながり
36
ゴールド
アポイント支援実績
289
つながり
569
ゴールド
アポイント支援実績
287
つながり
231
推薦コメント
すべて見る
会社側との質疑応答がスムーズでいろいろなやり取りが参考になりました。

不動産業界では、まだまだ旧態依然の影響をやっているところが多く、システムの変更、社員の仕事改革、取引先の意識変革などが大切であると感じました。また、個人が購入する住宅(一戸建て、マンション)については今まで以上に営業の効率化が求められていくように感じました。その意味でamptalk様のシステムは、生産性向上に資するシステムとして評価されていくと思われます。

0人がいいねしました
丁寧な説明と課題を親身に引き出してくれた

マーケティングにおいて営業が円滑に行われ購買または顧客になってもらうことが重要不可欠な中で、最大のサポートを実現できるリソースだと思います。
説明頂いた際も丁寧にご提案頂き
次に繋がる場を提供してくれました。
おすすめの企業です。

0人がいいねしました
営業の困りごとの一つに人材の育成がありその点に重点を置き説明して頂きました。

営業担当役員から現状の営業組織の課題などを聞き出すことができ、今回の説明を受けて
営業企画への声掛けをしていただき担当窓口につないでいただく事になりました。
現場での現在使用のシステムがなぜ有効に利用されていないのか、今回のシステムでどう解決できるのかなど具体的な話を聞くことによりamptalk様のシステムがより手助けになることを理解して頂ければありがたいと思っております。

0人がいいねしました