「できなくて当たり前」を 「できて当たり前」に

レイテクソリューションズ株式会社
会いたい企業候補あり
依頼 3

生産性向上支援サービス

https://race-tech.co.jp/works/

デジタル技術を活用した生産性向上支援サービス

課題

日本のGDPの5年間成長率は、OECD加盟の38カ国中、第32位。

その背景の1つとして、デジタル化の遅れによる生産性の低さが指摘されており、

日本のデジタル競争力は2022年時点でOECD加盟の38カ国中第29位と、過去最低を更新しています。

(いずれも、国際経営開発研究所調べ)

 

そんな私たちの周りには、多くの「できなくて当たり前」が転がっています。

 

早く帰れなくて当たり前。

業績や給与は伸びなくて当たり前。

育児が大変なら、キャリアは諦めるのが当たり前・・・。

 

ミッション

「当たり前を ひっくり返す」

 

私たちが抱えている「できなくて当たり前」は

デジタルを活用することで「できて当たり前」にできるかもしれません。

 

私たちレイテクソリューションズは、

世界中のデジタル技術とコンサルティング活動をもとに

「できなくて当たり前」を「できて当たり前」にする仕事をしています。

 

解決策

■生産性向上支援サービス

弊社は立ち上げから4年間で4060社の支援をしてまいりました。

その中で世の中にある様々なデジタル技術を活用した業務の効率化を行ってまいりましたが、

 

例えば、、

・ロボットを活用することで、毎月40時間かかっていた入力作業を半減できた

・生成AIを活用することで、毎月の電話対応を10時間削減できた

・1000万円かかるといわれた営業管理システムをgoogleのツールで自作できた

 

等、大きな成果につながった会社では、デスクワークを30%程度削減でき、
さほど効果につながらなかった会社でも、デスクワークを15%程度は削減、

全社の平均値で22.6%の削減につながっております。


私共の生産性向上支援サービスは
業務時間削減をはじめとした様々な生産性向上を実現し、

働く人と経営に「変革」をもたらすためのお手伝いをしています。

 

紹介先へのメリット

  • 1
    世の中にあるデジタル技術を活用して企業様の生産性向上を実現。
  • 2
    4060社の支援から導き出した 「成功パターン」から、 組織の生産性向上を最短で実現。
  • 3
    最終的には企業様の中に推進役(弊社の分身)を育成いたします。

実績

▼主な取引先(敬称略)
鹿島建設株式会社 / いすゞグループ / 株式会社長谷工コーポレーション/大東建託株式会社 
その他中堅中小企業 合計4000社以上

▼業務改善事例集(ビフォーアフター)
資料を見る→https://s-v-a.jp/sm/92cbb25bqw

▼クライアントの声
建設業編→https://s-v-a.jp/sm/fa20188bTk
製造業編→https://s-v-a.jp/sm/2f12eb63qk

アポイント支援依頼 3
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名以上1000名未満の企業の会長もしくは代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数100名未満の企業の会長もしくは代表取締役
  • 会いたい企業候補あり 従業員数1000名以上の企業の会長もしくは代表取締役

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

レイテクソリューションズ株式会社

住所
〒153-0044
東京都目黒区大橋2丁目6番12号
業種
その他のIT・通信業 通信サービス Webサービス・アプリ 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
50名以上100名未満
売上
-
資本金
-

セールスハブでは紹介前に
企業の担当者と事前打ち合わせができます

大切な知り合いを紹介するときには
いろんな不安がつきもの…
知り合いに迷惑がかかることが
あったらどうしよう…
知り合いに紹介しても
大丈夫な事業かな…
企業の担当者から話を聞いた上で
知り合いを紹介するかどうか判断すればOK!
セールスハブなら大切な知り合いを紹介する前に企業の担当者と事前打ち合わせをすることができます。 話を聞いた上で、紹介してもいいなと思ったら知り合いにお声がけしましょう。
話を聞いて紹介が難しそうだと思った場合は?
そんなときは無理に紹介する必要はありません
事前打ち合わせを行った上で紹介が難しそうだと思ったら、企業担当者にその旨を伝えましょう。
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
759
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
287
つながり
230
ゴールド
アポイント支援実績
256
つながり
45
ゴールド
アポイント支援実績
245
つながり
216
推薦コメント
すべて見る
大変、真摯的な姿勢で打合せを進めていただき、感謝しております。

打合せを経て、ご提供されているサービスは、多くの企業のニーズにマッチすると
改めて実感しました。
また予算の範囲も広く、比較的気軽にスタートできる取り組みだと認識しました。

0人がいいねしました
人材不足が課題の地方でこそ活きるサービス

現在、地方では人材不足が大きな課題となっており、一人に対する業務量が増えている企業が増えております。
そんな地方の中小企業のために、デジタル人材を育成し業務の効率化を図り、事業展開をしていく必要があると考えています。
そのような企業に重要なサービスを提供されているので、おすすめしやすいと感じています。

0人がいいねしました
アナログな会社に喜ばれる内容です。

先方さんも
とても興味をもたれていたので
DX化を検討されてる会社さんに
とても良いサービス内容で助成金を
受けられる点も喜ばれるところでした。

先方さんからも良いお話を
ありがとうございましたと御礼を
言われたことも嬉しかったです。

引き続きよろしくお願い致します。

1人がいいねしました