求人は溢れているのに、「自分に合う仕事が見つからない」。
転職活動は情報量が多すぎて、時間も労力もかかる。
キャリアの方向性に迷っていても、相談できる相手がいない。
求人媒体では採用できず、エージェントに頼っても費用対効果が見合わない。
本当にフィットする人材との出会いが少ない。
自社の魅力が十分に伝わらないまま、候補者からスルーされている。
私たちは、**月間1,000万人以上が利用する求人検索エンジン「求人ボックス」**を基盤に、
その圧倒的な求職者接点を活かして、キャリア支援・人材紹介の領域に新しい価値を提供します。
具体的には、
◆転職顕在層だけでなく、「なんとなく探している」潜在層にもリーチできる構造
情報提供だけで終わらせず、「一緒に考える」エージェントとしての介在価値
◆データドリブンな求職者アプローチと、人の力による丁寧な面談を組み合わせることで、「精度」と「量」を両立したマッチングを実現。
◆エージェントでありながら、「求人ボックス」というメディア・プロダクトの改善にもフィードバックできる組織体制を活かし、求職者・企業双方の体験価値を継続的に向上。
◆そして何より、カカクコムのミッションである「ユーザーファースト」を軸に、企業の都合ではなく、求職者の人生の納得を優先した転職支援を貫きます。
私たちは、転職活動における“情報の非対称性”や“機会の偏り”をなくし、
求職者が自分の人生に納得できる選択を、もっと当たり前にできる世の中を目指します。
そのために、月間1,000万人以上のユーザーを抱える求人ボックスというプラットフォームを起点に、
「探す」だけで終わらせない、“導く”人材紹介サービスを提供していきます。
ひとりでも多くの人が、自分のキャリアに「納得」しながら前を向けるように。
そして、企業と人との間に、本質的な出会いが生まれるように。
求人ボックス転職エージェントは、テクノロジーと人の力の両方を活かしながら、
新しい人材紹介の在り方を、今ここからつくっていきます。
▼利用企業
株式会社積水ハウス、株式会社リクルート、合同会社ユー・エス・ジェイ(ユニバーサルスタジオジャパン)、セコム株式会社、
▼「2025年 オリコン顧客満足度®ランキング 求人情報サービス」において、2年連続で総合1位に選出!
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/news/20250602
▼日経新聞記事
カカクコム、求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」が「2025年 賃上げ実態調査」の結果を発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP694512_V20C25A7000000/
▼求人ボックス 新CMギャラリー
求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」、役所広司さん・蒔田彩珠さん・ダイアン津田篤宏さんを起用した新CMを7月23日(水)より公開!
https://corporate.kakaku.com/press/release/20250723
実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます