「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」LegalOn Technologies

株式会社LegalOn Technologies
会いたい企業候補あり
依頼 11

推薦コメント

108件 2ページ目
この事業のアポイント支援が完了すると推薦コメントを投稿できるようになります
ご担当者様がとても丁寧な方で、助かりました。

中小企業でもDXにより営業に割く時間が増えれば共いました。
紹介するのも責任があるので、担当者様がとても丁寧な方で、助かりました。

1人がいいねしました
業務効率、人手不足解消

人事、総務、経理担当者しか在籍していない企業に、法務関連の部署新設は
予算的に難しいと思います。
しかしながら、本サービスを利用することで法務の専門的な知識は不要で
契約書等、修正、そして専門的なアドバイスが本サービスで利用可能です。
正に、専門的なツールの一つです。

1人がいいねしました
3回アポイント支援しています
非常にお勧めしやすいプロダクトです。

法務系のサービスとしては非常にわかりやすく、利便性もかなり高く
多くの企業に受け入れられそうです。おすすめする側としても実にお勧めしやすい。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
プロダクト力が高い!

サービスが良いので、すごくお話がしやすいです。

1人がいいねしました
とにかくプロダクト力が凄い

機能やサービスに関してはほぼ全てのお客様に【いいね】【凄いね】と言っていただけるような商材の為、オススメしやすいかと思います。

1人がいいねしました
企業に必要な意識改革なサービス

法務系のサービスにより、社内の管理システムをより精度の高いものに変える、必要なツールだと思います。

企業間のトラブルや取り決めなどに関わる大事な項目の「契約書」という部類なのもあり、それぞれの企業様の関心度も高いサービスなので、自信を持ってこれからも応援していきたいと思います。

1人がいいねしました
担当者も親切でとてもよかったです。

何か協力できないかと思い、実行しました。

1人がいいねしました
間に立つ身として頭に入れておくべき点を、事前に分かりやすく説明いただきました。

企業間取引に法務は必ず必要なものの、前例をそのまま踏襲など、現状おざなりなものが多い中で、当事業は今後のスタンダードになるのではと、話を詳細に聞けば聞くほどそう思いました。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
契約書の範例が欲しい場合にはお得かも。

中小企業で法務部門がない会社にはおすすめ。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
丁寧なやりとり 細かな気遣い

ひとつひとつのやりとり、こちらから不明な点や、まだ初心者である私でも安心してご紹介する事ができました。ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

1人がいいねしました
4回アポイント支援しています
面白いシステム

効率化が図れるようなわかりやすい仕組みのシステムだった為、お勧めできました。

1人がいいねしました
事業の魅力

アポイント先の課題について全体設計をしている最中です。その中でアポイント先の課題についての意識を前進させるにふさわしい事業内容であったことに興味を惹かれました。
こちらの意図をよく理解してくれたことで一緒に提案している演出ができました。
窓口になってくれた方の対応スムーズでした。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
日々進化しているAI技術の恩恵を享受できる優れものツール!

担当者のご説明もわかりやすく、このサービスによってどんなベネフィットを得られるかが自分の言葉で伝えやすいこともあり、紹介先も商談を快諾してくれました。基本的には、定期的に発生する契約業務の頻度が多めの規模感の企業向けだとは思いますが、長年中小・ベンチャー企業を渡り歩いてきて管理部門の責任者をしてきた私からすると、そういった規模感の会社にも非常に役立てるかと思います。企業の拡大プロセスにおいて、法務部ができるのはかなり最後の方であり、それまでは管理部門の責任者が兼任することになります。顧問弁護士に毎回聞くわけにもいかないので、ある程度は法務の専門でない人間が手探りで対応することになるので、このツールがあれば担当者がレベルの高い学習ができるので、そういった社内教育の観点からも有効だと思いました。

1人がいいねしました
事業内容が、分かり易く、窓口やご担当者もしっかりされていて、スムーズでした。

大変便利なツールで、法務人材が不足している企業には有効で、紹介しやすい事業だと思います。社長さん、社員の皆様もしっかり対応頂き、助かりました。

1人がいいねしました
22回アポイント支援しています
わかりやすい

ご紹介した皆様も良いお話が聞けたと喜んでもらえるので紹介しがいがありました。引き続きよろしくお願いします。

1人がいいねしました
3回アポイント支援しています
商品力が高く、ご紹介しやすい

法務系のさーびすということもあり、どの企業様にもご紹介しやすいです。
ご担当者様の応対も丁寧でレスポンスも早いためスムーズに進行することができました。
引き続き宜しくお願い致します。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
とても良い会社です

大切な人脈のお客様に対して、先方の事情をよくヒアリングいただき、丁寧にプロダクト紹介をいただきました。ありがとうございます。

1人がいいねしました
7回アポイント支援しています
分かりやすい説明でお客様も興味を示しておられました。

契約から漏れている項目にはなかなか気づかないので、短時間でチェックできるRegalForceは大変役立つと思います。

1人がいいねしました
成約が決まって欲しいの一言です

LegalOn Technologiesの弁護士さんには、私自身もお世話になったご縁もあり、アポ先にはぜひLegalForceを導入していただきたいという思いがありました。サポートができてとても嬉しく思います。

アポが決まる前の打ち合わせも詳細に、当方の要望にも迅速に柔軟にご対応いただき、感謝しています。

1人がいいねしました
4回アポイント支援しています
契約に関するプロ集団

AI技術を使用したシステムもしかり、弁護士諸氏の設立された当社は、紹介しても大変安心なプロ集団と言えましょう。

1人がいいねしました
7回アポイント支援しています
幅広いニーズに対応可能なサービスです

一般的な法務を幅広くケアできる点は特に専任部署などを置けない中小企業などには有効だと思います。私の場合は建築など特異な領域のお繋ぎもしましたが、一定の対応が可能であり幅広いニーズがあるサービスだと思います。複数のお繋ぎをさせて頂ける企業様です。

1人がいいねしました
2回アポイント支援しています
事業そのものへの関心の高さ

事業プレゼンを私自身が受けた段階で、関心を持つ企業は多いだろうと思いました。
紹介した時点で先方(企業)役員から面談希望も伝えられました。*現在日程調整中。
今後も多くの企業との接点を持たれることと推察します。
応援しております。

1人がいいねしました
4回アポイント支援しています
質の高いリーガルテック企業様だと思います

商談までのレスポンスが良く、また当日の商談も実際のデモンストレーションを取り入れた分かりやすいものでした。ご紹介した企業様も喜んでおりました。

0人がいいねしました
素早い対応

柔軟に対応されておりとても好感持てました!

0人がいいねしました
5回アポイント支援しています
大変感謝です

事業が面白く、かつ企業にメリットが多くあると感じた為。

0人がいいねしました
アポイント支援依頼 11
下記の企業の紹介を求めています

実際に紹介するかどうかは話を聞いた後に判断できます

話を聞くときは対面以外にもビデオ通話も推奨しています
ご紹介していただきたい方
  • 【リストなし】従業員数50〜100名未満の企業の代表取締役・役員・取締役クラス

無料会員登録するとご協力金などの詳細を確認できるようになります

企業情報

株式会社LegalOn Technologies

住所
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージSHIBUYAタワー
業種
その他のIT・通信業 通信サービス Webサービス・アプリ 情報処理・ソフトウェアサービス
電話番号
-
設立年度
-
社員数
300名以上1000名未満
売上
-
資本金
50億以上
サポーターになると 「サポーターになった事業一覧」 に追加されます
まずは話を聞きたい
3622
上位のサポーター
すべて見る
ゴールド
アポイント支援実績
469
つながり
44
ゴールド
アポイント支援実績
328
つながり
612
ゴールド
アポイント支援実績
322
つながり
236
推薦コメント
すべて見る
ご担当者様がとても丁寧な方で、助かりました。

中小企業でもDXにより営業に割く時間が増えれば共いました。
紹介するのも責任があるので、担当者様がとても丁寧な方で、助かりました。

業務効率、人手不足解消

人事、総務、経理担当者しか在籍していない企業に、法務関連の部署新設は
予算的に難しいと思います。
しかしながら、本サービスを利用することで法務の専門的な知識は不要で
契約書等、修正、そして専門的なアドバイスが本サービスで利用可能です。
正に、専門的なツールの一つです。

3回アポイント支援しています
非常にお勧めしやすいプロダクトです。

法務系のサービスとしては非常にわかりやすく、利便性もかなり高く
多くの企業に受け入れられそうです。おすすめする側としても実にお勧めしやすい。